【ニューストピックス~9月2日】銀行初、預金利息をポイントで/ほか

銀行初、預金利息をポイントで
 PayPay銀行およびPayPayは9月2日、2025年9月より、円普通預金に預けるだけで「利息」または「PayPayポイント」を選んで受け取れる新機能の提供を開始したと発表した。「PayPayポイント」を選択した場合は、預金革命「ステップアップ円預金」の利息より0.1%高い最大 年0.5%(税引後 年0.39%)の付与率で、毎月「PayPayポイント」を受け取ることができる。貯まったポイントは「PayPayデビット」での支払いに充てられるほか、「ポイント運用」による疑似運用にも利用でき、関連サービスと組み合わせることで支払いと運用の両面で活用の幅が広がるという。受取方法は月ごとに自由に切り替えられるため、ライフスタイルや資産形成のニーズに応じて選択できる。預金残高に応じて利息とポイントの受け取りが選べるサービスは業界初の試みであり、現在複数の特許を出願中だという。
 なお、受取方法の設定は、PayPay銀行アプリまたはPayPayアプリ内の「PayPay銀行」ミニアプリから簡単に行える。また、今回アプリもあわせてアップデートされ、「利息」または「PayPayポイント」の受取状況や、「ステップアップ円預金」「ドル&円2%預金」の適用状況を一目で確認できるようになった。さらに「ステップアップ円預金」については、次の金利や付与率に到達するために必要な入金額がその時点でわかるようになり、計画的な資産形成をサポートする。

(出典:PayPay銀行およびPayPayの報道発表資料より)

(出典:PayPay銀行およびPayPayの報道発表資料より)

<参照URL>
https://about.paypay.ne.jp/pr/20250902/01/


その他の関連ニュース
ICUにセルフオーダーシステムを導入、学食における行列を解消 〜多言語対応で外国人留学生もスムーズに利用が可能〜|ネットスターズ 

沖縄県伊平屋村が、バリューデザインの現地決済型ふるさと納税サービス「ふるまちPay」を導入|バリューデザイン 

株式会社LayerXへの出資について|三菱 UFJ フィナンシャル・グループ|三菱 UFJ 銀行|三菱 UFJ イノベーション・パートナーズ|PDF 

ミライロID対応の駐車場が累計200箇所を突破しました 

HPE Nonstop Compute利用企業が合同でHPE Nonstop Compute 生成AI活用コミュニティを設立 | お知らせ | 2025年度 | ニュース | TIS株式会社 

 

 

About Author

ePayments News

日々、電子決済サービス関連各社のプレスリリース発表を泳ぎ回り、秀逸なニュースを集めて紹介する電子決済研究所のスタッフ。ほぼ人力のボット。

Comments are closed.