Browsing: Visa

レポート
【イベントレポート】ハロウィンはVisaデビットで、仮想に仮装して過ごす?

国際決済ブランドのVisaは10月26日(木)と27日(金)の2日間、東京・渋谷のファッションビル109前に、ハロウィンを通じてピザデビットの便利さを知ってもらうイベントブースを構えた。最初の頃の熱気は衰えたとはいえ、日付は10月のプレミアムフライデー。若者でごった返す渋谷109前で“仮想”な“仮装”を体験してきた。[2017-10-31]

最新News
【ニューストピックス〜10月25日】マスターのデビット 来夏から/ほか
By

大日本印刷は10月25日、国際ブランドデビットカードの導入・運用に関わる機能を提供する「国際ブランドデビットカード 決済サービス」において、新たにMastercardブランドに対応したサービスを2018年夏より提供すると発表した。これまで、国際ブランドデビットカードの決済サービスは、Visa、JCBに対応したものしかなかったが、国際ブランドデビットカードへの需要の高まりを受けてMastercard とVisaの両ブランドに対応した。[2017-10-25]

最新News
【ニューストピックス〜10月20日】丸井から在留外国人用クレカ/ビザ加盟店で仮想通貨を利用/ほか
By

丸井グループは10月26日から、外国人専門の生活総合支援企業であるグローバルトラストネットワークス(以下「GTN社」)との提携により、国内初の外国人専用クレジットカードとして、「GTNエポスカード」を発行開始すると発表した。GTN社の持つ外国人データベースと、丸井グループの持つカード事業のプラットフォームを組み合わせることにより、申し込みから与信、各種問い合わせまで、外国人に対応できる一連のオペレーションを構築した。[2017-10-20]

レポート
【写真レポート】Visaデビット発行500万枚記念イベントに浴衣姿の上戸彩さん、ペイウェーブ対応環境の拡充にも意欲

ビザ・ワールドワイド・ジャパン(以下、ビザ)は7月18日、Visaデビット発行500万枚記念イベントを東京都内で開催した。会場には、VisaデビットのテレビCMでもおなじみのタレント、上戸彩さんと、日本国内でVisaデビットカードを発行する15社の銀行担当者が登壇し、500万枚達成の喜びを分かち合った。Visaデビットは2006年にスルガ銀行が発行したのを皮切りに、その後も発行銀行が増え、今年4月末までに500万枚を突破するに至ったという。[2017-07-18]

コラム
【日経連載コラム】「決済サービスをめぐる世界の紛争事例」掲載更新のお知らせ

日本経済新聞社『リテールテックJAPAN』ウェブサイトのリレーコラム(電子決済・ICカード国際情報局)が更新されましたので、ご紹介いたします(提供:山本国際コンサルタンツ)。今回は世界の金融決済関連の話題から、山本氏が注目する動向をピックアップしてお送りしています。[2017-01-25]

レポート
【レポート】広がるVisaのペイメントセキュリティ対策、その主戦場は対面取引から非対面取引へ
By

7月27日、決済カードの国際ブランドであるVisaは、報道記者を対象に東京都内でペイメントセキュリティに関する勉強会を開催し、現状のペイメントセキュリティ、および、セキュリティに関するVisaの今後のビジョンについて説明した。[2016-08-04]

レポート
【レポート】「日本のEMV化も2020年までにはそれなりの規模に到達したい」Visaネット接続の開放/API公開でFinTech企業と協業へ
By

ビザ・ワールドワイド・ジャパンは2月10日、メディアに向けてVisaの日本市場戦略およびFinTech対応に関する説明会を開催した。Visaは2020年以降に向けて、「インバウンド」「FinTech」「セキュリティ」の3つのテーマに注力する。[2016-02-10]

レポート
【レポート】国内でいち早くICチップ取引に対応した「楽天スマートペイ」、実質無償キャンペーンも

12月15日、楽天とビザ・ワールドワイド・ジャパン(以下、ビザ)は共同で記者説明会を開催し、「楽天スマートペイ」のサービス内容について発表した。従来の磁気ストライプ方式カードに加えて、接触型ICカード(EMV)の読み取りに対応し、PIN入力での本人確認が可能に。国内のモバイルPOS(以下、mPOS)ではまだ珍しいICチップ取引対応機種を先行導入し、取扱加盟店のシェア拡大を目指す。

コラム
[11/15] 【日経/NFC & Smart WORLD】連載更新のお知らせ:国内でもいよいよ発行開始、 NFC化で注目される「PayPass」「payWave」とは

日本経済新聞社『NFC & Smart WORLD』ウェブサイトのリレーコラム連載(電子決済・ICカード国際情報局)が更新されましたので、お知らせします。連載第24回目のテーマは「国内でもいよいよ発行開始、 NFC化で注目される『PayPass』『payWave』とは」です(提供:山本国際コンサルタンツ)。

1 10 11 12