9月17日、MasterCardは東京都内で記者説明会を開催し、米国現地時間の9月9日に米Apple社が発表したモバイル決済サービス「Apple Pay(アップルペイ)」を下支えする同社の技術として、「MDES(MasterCard Digital Enablement Service)」の概要を報道陣に紹介した。
[2014-10-17]
Browsing: モバイル決済
日本経済新聞社『NFC & Smart WORLD』ウェブサイトのリレーコラム連載(電子決済・ICカード国際情報局)が更新されましたので、お知らせします。連載第33回目のテーマは「アップルペイの何がそんなにスゴイのか」です。
[2014-10-15]
2014年9月18日、スマホ決済サービスを提供するSquareの日本法人は、東京都内で報道陣に向けて事業戦略説明会を開催した。会見に出席した、本社Square Inc.でジェネラル・カウンセルを務めるダナ・R・ワグナー氏のコメントを紹介する。
[2014-10-06]
日本経済新聞社『NFC & Smart WORLD』ウェブサイトのリレーコラム連載(電子決済・ICカード国際情報局)が更新されましたので、お知らせします。連載第32回目のテーマは「NFCカンファレンス(2014)を終えて」です。
[2014-04-09]
日本経済新聞社『NFC & Smart WORLD』ウェブサイトのリレーコラム連載(電子決済・ICカード国際情報局)が更新されましたので、お知らせします。NFC & Smart WORLDを目前に控えた今回は、あらためてNFCの背景を振り返りながら、状況や今後の方向性あらためてNFCの背景を振り返りながら、状況や今後の方向性を論じています。
今年2月末にスペインで開催された「Mobile World Congress 2013」にて、決済カードの国際ブランドであるMasterCardから突如発表された『MasterPass(マスターパス)』。発表記事に目を通してもわかったようなわからないような。。そんな矢先の3月初旬、東京ビッグサイトで開催された「NFCカンファレンス」ご登壇のため、ご担当者の来日が決定。両氏に直撃することができました。
日本経済新聞社『NFC & Smart WORLD』ウェブサイトのリレーコラム連載(電子決済・ICカード国際情報局)が更新されましたので、お知らせします。連載第24回目のテーマは「国内でもいよいよ発行開始、 NFC化で注目される『PayPass』『payWave』とは」です(提供:山本国際コンサルタンツ)。
日本経済新聞社『NFC & Smart WORLD』ウェブサイトのリレーコラム連載(電子決済・ICカード国際情報局)が更新されましたので、お知らせします。第23回目のテーマは「”世界初”のNFCプロダクツが、日本から続々登場!」です。
世界最大級のカード関連の展示会およびカンファレンス「CARTES & IDentification(カルテ)2012」が、本年11月6日(火)から8日(木)の3日間に渡って、フランス・パリで開催されます。電子決済研究所ではこの時期にあわせて、今年も欧州視察団を実施します。
8月1日からMasterCardに加えてVisa、Amex、Discoverのカードにも対応したGoogle社のデジタルウォレットサービス、「Google Wallet」のプロモーションビデオを紹介します。
このほどオーム社の季刊PR誌に、「世界に広がるNFC」のタイトルで記事を寄稿しましたので、お知らせします。OhmBulletin(オームブレテン)という小冊子で、オーム社から刊行されている雑誌などを定期購読などされると、貰えるそうです。
日本経済新聞社『NFC & Smart WORLD』ウェブサイトのリレーコラム連載(電子決済・ICカード国際情報局)が更新されましたので、お知らせします。本連載は今年3月以降しばらくお休みをいただいておりましたが、この7月よりまた再開することになりました。
このほど、インプレスコミュニケーションズから発売になりました『インターネット白書 2012』に、「モバイル決済プラットフォームの注目トレンド」のテーマで寄稿しましたので、お知らせします。