現在発売中の『カード・ウェーブ』2016年11・12月号に弊社執筆の「展示会レポート〜Money 20/20に業界関係社1万人以上が集結! カードビジネスイベントの中心地も米国へシフトか?」が掲載されましたので、お知らせいたします。[2017-01-25]
Browsing: モバイル決済
日本電気(NEC)とエム・ピー・ソリューションは、2017年3月から自動販売機向けのグローバル決済ソリューションを提供開始する。FeliCaを採用する電子マネー(iD、交通系IC、nanaco、QUICPay、楽天Edy、WAONなど)、国際ブランドを搭載したクレジットカードやデビットカード、au Walletカードのようなプリペイドカードの利用が可能。[2016-11-01]
日本経済新聞社『リテールテックJAPAN』ウェブサイトのリレーコラム(電子決済・ICカード国際情報局)、今年も10月から来年3月までの全6回に渡る連載がスタートいたしました。巷で話題沸騰中のアップルペイの秘密に迫ります。[2016-10-14]
【楽天FinTechカンファレンス2016】Alipay(アリペイ)と並び、中国国内におけるモバイル決済市場で大きな存在感を持つ「WeChatペイメント」。9月28日、「テンセントの破壊的な金融サービス」の演題でテンセント・戦略開発部門アシスタントジェネラルマネージャーのリン・タン氏が語った。[2016-10-03]
本日、日本で販売されるiPhone 7/iPhone 7 Plus/Apple Watch Series 2にFeliCa技術が搭載され、「iD」「QUICPay」「Suica」の非接触IC決済サービスが「Apple Pay」として本年10月下旬より提供開始されるとの発表がございましたことにつきまして、ご関係の皆さまへ心よりお祝いを申し上げます。[2016-09-08]
現在発売中の『カード・ウェーブ』2016年7・8月号に弊社執筆の「展示会レポート〜Mobile World Congress上海2016」が掲載されましたので、お知らせいたします。[2016-09-05]
NFC Forum(NFCフォーラム)の日本支部、NFC Forum JTFは2016年7月14日、第11回目となるジャパンミーティングを東京都内で開催した。NFC Forum規格の他規格とのハーモナイズ作業完了を受けて、JR東日本が「訪日外国人などが持ち込むグローバルモデルのモバイルNFC端末で、モバイルSuicaサービスを利用できるようにしていきたい」と表明したのをはじめ、NFCやモバイル決済をめぐる最新動向に関して情報提供が行われた。[2016-07-14]
来る7月29日(金)、「新決済サービス2020 ~ 行政、Fintech、決済関連投資、事業者動向、海外情勢~ 」セミナーに弊社パートナーコンサルタントの山本 正行 氏(山本国際コンサルタンツ代表)が登壇いたします。[2016-07-05]
研究所の日常を紹介する[研究所コラム]。本日の題材は「スターバックスカード」についてです。基本はプラスチックカード素材のプリペイドカードなのですが、オートチャージにも対応していて、いざというときに残高不足で後ろのヒトに迷惑をお掛けすることのない、大変便利なカードです。[2016-06-13]
MasterCardは2月17日、東京・六本木のザ・リッツ・カールトン東京にて記者発表会を開催し、同社が開発した最新決済ソリューションのデモンストレーションを披露した。通勤、交通移動、オフィス、学校、家庭などの各シーンで、今後MasterCardの決済サービスがどのように利用されていくか、実演を交えた紹介が行われた。[2016-02-17]
NFC Forum(田川晃一 チェアマン)では今週12月10日(木)・11日(金)の午後、東京千代田区・秋葉原のDMM.make AKIBA イベントスペースにて「NFC技術ワークショップ 2015」および「第9回Japan Meeting」を開催します。[2015-12-07]
旅行業大手のジェイティービー(JTB)は、7月23日よりスマートフォン専用の電子チケットサービス「PassMe(パスミー)」の運用を開始した。サービス提供に当たってJTBはPayPal Pte. Ltd.(本社・シンガポール)とパートナーシップを結び、PayPal決済への対応や認証情報連携などを実装している。[2015-07-24]
このほど、インプレスコミュニケーションズから発売になりました『インターネット白書 2015』に、「決済サービスの最新動向」のテーマで寄稿しましたので、お知らせします。[2015-03-17]
日本経済新聞社『リテールテックJAPAN』ウェブサイトのリレーコラム連載(電子決済・ICカード国際情報局)が更新されましたので、お知らせします。連載第37回目のテーマは「いま「カード+α(プラスアルファ)」が面白い 技術進化が迫る次世代カードの姿とは? 」。お楽しみください。[2015-03-04]
株式会社NTTデータの岩本 敏男社長監修による「[第3版]世界のペイメントカード」が10月上旬に発行となりました。発行元(出版社)には株式会社カード・ウェーブ、編集制作は当社が担当しています。
[2014-10-18]