【ニューストピックス~5月28日】セブンATM、ウェスモ入出金/ゆうちょ、ウェスモ入金可能に/ほか

●セブンATM、ウェスモ入出金
 セブン銀行は5月28日、「Wesmo!(ウェスモ!)」とのATM連携を同日より開始すると発表した。今回の提携により、「Wesmo!」を利用するお客は、JR西日本の駅構内に設置された288台のATMに加え、全国2万8,000台以上のセブン銀行ATMを通じて、「Wesmo!」アプリから原則24時間365日、現金のチャージと出金が可能となる。金額は 1,000 円単位で対応。手数料はチャージは無料、出金は220円としている。

(出典:セブン銀行の報道発表資料より)

(出典:セブン銀行の報道発表資料より)

<参照URL>PDF
https://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS96633/9fa86dba/35df/4361/a594/79491143a0a5/20250527090732039s.pdf

ゆうちょ、ウェスモ入金可能に
 ゆうちょ銀行は5月28日、GMOペイメントゲートウェイ(GMO-PG)と連携して提供している口座直結決済サービスにおいて、西日本旅客鉄道(JR西日本)が展開する新たな決済サービス「Wesmo!(ウェスモ)」への対応を、同日より開始したと発表した。
 「Wesmo!」でゆうちょ銀行口座からのチャージを行うには、アカウント登録およびログイン後、残高チャージ画面にて「チャージ方法を選択」から「口座」を選び、金融機関の選択画面で「ゆうちょ銀行」を指定のうえ、口座を登録する必要がある。なお、利用には「ゆうちょ認証アプリ」による認証が必要となる。

(出典:ゆうちょ銀行の報道発表資料より)

<参照URL>PDF
https://www.jp-bank.japanpost.jp/aboutus/press/2025/pdf/pr25052801.pdf


<関連ニュース>
インフキュリオン、JR西日本の新決済サービス「Wesmo!」に スマホ決済プラットフォーム「Wallet Station」を提供 – Infcurion, Inc. 

西日本旅客鉄道株式会社の “新しい決済サービス” 「Wesmo!」申込手続きに、TRUSTDOCKのeKYCサービスを導入 ― 煩雑な本人確認・法人確認業務をAPI組み込みとBPOで実現 ― 



●その他の関連ニュース
さいたま市みんなのアプリ、「楽天カード」によるチャージを開始 | フェリカポケットマーケティング株式会社|地域通貨 

香川県三豊市「Mito Pay」チャージ額30%還元キャンペーン開催 | フェリカポケットマーケティング株式会社|地域通貨 

無印良品 スマートフォンアプリ「MUJI passport」を「MUJI アプリ」へ全面リニューアル 

バリューデザイン、インドのプリペイドカードプロバイダーStellrと連携|ニュース|キャッシュレス決済×マーケティングの(株)バリューデザイン 

「楽天ペイ」、山形県真室川町が実施する「お買い物は真室川町で!楽天ペイの利用で最大10%戻ってくるキャンペーン」に参加 – 楽天ペイメント株式会社 

「楽天ペイ」、神奈川県座間市が実施する「座間市のお店を応援しよう!キャッシュレスで最大30%戻ってくるキャンペーン」に参加 – 楽天ペイメント株式会社 

「ATM口座振替登録」サービスを年度内に開始予定|セブン銀行|PDF 

「駅利用者の健康意識・行動の変化に関する実証実験」で、約8割が睡眠課題を改善|プレスリリース|OKI 

web3関連事業の子会社の設立に関するお知らせ|プレスリリース|ディスクロージャー|企業情報|ソニー銀行(ネット銀行) 

JR系グループ会社4社による鉄道ファンを対象とした「東名阪交通系ICカード・デジタルラリー」実施結果報告“カードのタッチ”というリアル接点が、NFT/Web3体験の入口として有効!?交通系ICカードが、デジタル体験を身近にする“カギ”に!|JR西日本コミュニケーションズ|PDF 

ゴンチャ初のファンプログラム「My Gong cha」の実現にロイヤルティプログラム基盤「fannaly」を導入 〜 開始1週間での約50万人会員増に貢献 〜 | クラスメソッド株式会社 

日本最大級コミュニティプラットフォームPeatixのコミュニティアワード2025を受賞 | NTTデータグループ – NTT DATA GROUP 

事業性融資に特化した電子契約サービスの提供を開始 | NTTデータグループ – NTT DATA GROUP 

NXP Enables Secure Authentication with New NTAG X DNA Connected NFC Tag | NXP Semiconductors 

 

 

About Author

ePayments News

日々、電子決済サービス関連各社のプレスリリース発表を泳ぎ回り、秀逸なニュースを集めて紹介する電子決済研究所のスタッフ。ほぼ人力のボット。

Comments are closed.