Browsing: ポイントサービス

最新News (出典:東京地下鉄の報道発表資料より)
【ニューストピックス~11月10日】東京メトロ 来春ポイント統合/ほか
By

東京地下鉄は11月9日、2024年4月15日から、PASMOを持つ利用者向けの「メトロポイントクラブ(通称:メトポ)」とTo Me CARD会員向けの「メトロポイント」の2つのポイントサービスを統合すると発表した。これにより、新しいメトロポイントクラブ(通称:メトポ)として、共通のポイントが貯まり・利用できるようになる。To Me CARD会員は現在のTo Me CARDポイントサービスに加え、毎月の地下鉄の利用状況(会員ランク)に応じたポイント進呈、オフピークプロジェクトや休日メトロ放題への参加等でもポイントが貯まるようになるほか、To Me CARD会員ではないメトポ会員も、貯まったポイントをPASMOへのチャージ以外に、ANAのマイルやnanacoポイントへ交換できるようになる。

最新News (出典:近畿日本鉄道の報道発表資料より)
【ニューストピックス~11月6日】近鉄 ICOCAポイント還元/ほか
By

近畿日本鉄道は11月6日、2024年2月から「近鉄ICOCAポイント還元サービス」を開始すると発表した。ICOCAカードを利用して近鉄線を月に11回以上利用すると、利用額の10%に相当するポイントが付与されるようになる。付与されたポイントは次の月15日からチャージ可能で、1ポイント=1円として使用できる。サービスを利用するには、定期券自動発売機でICOCAと利用者情報の登録を行う。他社で購入したICOCAカードもサービスの対象となるが、チャージ機能のないものは対象外となる。また、一定期間利用がない場合は登録が解除される仕組みで、他社のポイントサービスとの併用はできない。なお、普通回数乗車券、時差回数乗車券、土・休日割引回数乗車券は2024年2月29日をもって発売が終了となる。

最新News (出典:アークランズおよび楽天ペイメントの報道発表資料より)
【ニューストピックス~10月30日】ビバホなど楽天チェック導入/ほか
By

アークランズおよび楽天ペイメントは10月30日、「ホームセンタームサシ」「ビバホーム」全144店舗で、楽天の店舗送客サービス「楽天チェック」が2023年11月1日から順次利用可能になると発表した。これにより、利用者が店内の特定エリアで「楽天チェック」アプリを起動しチェックインすると、最大100ポイントの楽天ポイントをくじ引きで獲得できるようになる。アークランズは「楽天ペイ(アプリ決済)」を導入するなど楽天グループとの連携を深めてきたが、今回の楽天チェックの導入を通じてデータマーケティングや販促施策を強化し、楽天ペイメントとの連携を深める。「ホームセンタームサシ」18店舗から導入を開始し、将来的には全店舗で利用可能になる予定。

最新News (出典:PayPayの報道発表資料より)
【ニューストピックス~10月26日】ペイペイ グーグルプレイ対応/ほか
By

PayPayは10月26日、同日から「Google Play」のアプリやアプリ内コンテンツなどの各種支払いに「PayPay」が利用可能になったと発表した。Google Play」でダウンロードできる有料アプリの購入、アプリ内課金、YouTube Premiumなどの支払いにPayPayを使えるようになった。PayPayユーザーは、GoogleアカウントにPayPayアカウントを連携し、PayPayを支払い方法として設定することで、Google Playでの支払いにPayPayを利用できる。

最新News (出典:東芝テックの報道発表資料より)
【ニューストピックス~10月17日】電子レシートにポイント機能/ほか
By

東芝テックは10月17日、同日から、電子レシートサービス「スマートレシート」上でポイントを貯める新機能を導入すると発表した。ポイントはアプリ内から友達紹介や特定商品の購入、アンケートへの参加などを通じて獲得でき、貯まったポイントはDIGITALIOの「デジコ」を通じて決済で使用できる各種ポイントへ交換することができる。今後は順次ポイントが貯まるコンテンツの追加を予定している。また、2023年10月17日から2023年12月31日までの期間中、ポイントを獲得した利用者を対象として特別キャンペーンが実施される。スマートレシートを友達に紹介するか、2社以上でスマートレシートを利用すると毎月抽選でポイントが進呈される。

最新News (出典:日本マクドナルドの報道発表資料)
【ニューストピックス~10月2日】コード決済 マクド店頭も導入/ほか
By

日本マクドナルドは10月2日、全国の店舗で「d払い」「楽天ペイ」「PayPay」「au PAY」のバーコード決済サービスを同日より導入すると発表した。これまで「モバイルオーダー」と「マックデリバリーサービス」で提供されていたこれらのサービスが、店頭レジとドライブスルーでの支払いにも利用できるようになる。一方で、2024年1月14日に全国の店舗で「dポイント」と「楽天ポイント」サービス(ポイントカード・ポイントアプリを提示して貯める・使う)を終了することも発表した。今後は「d払い」や「楽天ペイ」での支払いによりポイントの取得や利用が可能であるため、利用者への活用を促している。2023年10月18日からは「d払い」および「楽天ペイ」の利用者を対象とした特別還元キャンペーンが予定されており、詳細が同17日に発表される。

最新News 「顔パスポイントサービス」概要(出典:ピーカチおよび日本電気の報道発表資料より)
【ニューストピックス~9月29 日】ハウスポイント 顔認証で利用/ほか
By

ピーカチと日本電気(以下、NEC)は9月29日、東京と大阪の6つの店舗で顔認証を使用したポイントサービス「顔パスポイントサービス」を開始したと発表した。同サービスは、ピーカチのポイントサービスである「P+KACHIシステム」に、NECの生体認証に基づくID連携サービス「Bio-IDiom Services ID連携」を組み合わせて提供される。顔認証によるハウスポイントの顧客管理・ポイントシステムは国内初。利用者は、会員サイトで自分の顔を登録し、店頭でタブレットを使って顔認証することで、スマートフォンを使わずにポイントの取得や利用ができる。また、システムを導入する店舗は業務の効率化と顧客満足度の向上が図れるという。今後、サービスの改善と拡充を行い、導入店舗を増やしていく予定だという。

最新News (出典:楽天ペイメントの報道発表資料より)
【ニューストピックス~9月25日】エネオスで楽天ポイント進呈/ほか
By

楽天ペイメントは9月25日、ENEOSのサービスステーション約12,000店舗において、10月1日から楽天カード決済時に楽天ポイントカードが併用可能になると発表した。楽天カードを使って対象店舗で支払いをする際、楽天ポイントカードを提示すると、2リットルごとに1ポイントの楽天ポイントを獲得でき、獲得したポイントは支払いに利用できるようになる。楽天ポイントカードのほか、楽天カード裏面や楽天ポイントカード機能が搭載されたアプリなども利用できる。また、2023年10月1日から11月30日までの期間中に楽天カードで支払いをし、楽天ポイントカードを提示すると、500ポイントが抽選で当たるキャンペーンも実施される。キャンペーンは、エントリー期間中にエントリーし、キャンペーン期間内に楽天カードで支払いをした人を対象に、10,000名に500ポイントの楽天ポイントがプレゼントされる。

最新News (出典:京王電鉄および京王パスポートクラブ、ならびに、住信SBIネット銀行の報道発表資料より)
【ニューストピックス~9月20日】京王電鉄がネット銀行を開始/ほか
By

京王電鉄および京王パスポートクラブ、ならびに、住信SBIネット銀行は9月20日、住信SBIネット銀行のNEOBANKサービスを利用した新しい金融サービス「京王NEOBANK」を同27日より提供すると発表した。同サービスは、スマートフォンアプリを使用して銀行口座を迅速に開設でき、住信SBIネット銀行の預金、振込、ATMなどの銀行サービスを1つのスマートフォンで利用できる。京王パスポートカード会員向けに提供され、サービス利用や住宅ローン契約などにより、京王グループの約750店舗で京王ポイントが貯まる。これにより、京王グループはお客の生活をより便利にし、長期的な関係構築を目指す。提供サービスには銀行サービス、ATM利用、デビットカードの発行、京王ポイントの加算などが含まれる。なお、口座開設はスマートフォンで可能で、即日開設もできる。

最新News (出典:マルトおよびネットスターズの報道発表資料より)
【ニューストピックス~9月19日】CoGCa初のモバイル対応/ほか
By

マルトおよびネットスターズは9月19日、マルトの「スーパーマルト」11店舗で「モバイルCoGCa(コジカ)」を導入すると発表した。CoGCaのモバイル化は、全国で98社で使用されている「CoGCa」の初の試みであり、今後他の店舗への拡大する予定。これまでマルトは、CGCグループのポイントカードおよび電子マネーであるCoGCaを導入し、買い物に応じてポイントを付与していたが、今回の「モバイルCoGCa」の導入により、スマートフォンを利用してカードなしで決済とポイント付与が可能になる。同サービスは、マルトの自社アプリ「マルトアプリ」とLINEミニアプリの「モバイルCoGCa」が連携し、「マルトアプリ」からスムーズに「モバイルCoGCa」を利用できる。

最新News (出典:PayPayの報道発表資料より)
【ニューストピックス~9月7日】ペイペイで自治体P申込受取/ほか
By

PayPayは9月7日、2023年度の「自治体マイナポイント事業」において、埼玉県川口市および石川県小松市でPayPayを活用した施策を実施すると発表した。埼玉県川口市では、「赤ちゃんにっこり応援倍増ポイント」として2023年9月7日から、石川県小松市では「子育て応援自治体マイナポイント事業」として9月11日から施行される。また、9月7日からPayPayアプリには、各自治体のマイナポイント事業に申し込みができる「自治体マイナ」ミニアプリが表示され、条件を満たした対象者はマイナンバーカードを使用して申し込みを行い、「PayPayポイント」として受け取ることができる。

最新News (出典:NTTグループおよび公益社団法人 日本プロサッカーリーグの報道発表資料より)
【ニューストピックス~9月4日】サポーターのエコ活動に特典/ほか
By

NTTグループおよび公益社団法人 日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)は9月4日、「TH!NK THE BALL PROJECT」の一環として、スマホアプリ「TH!NK THE BALL by fowald」を使用し、気候アクショントライアルを開始すると発表した。同プロジェクトは、NTTグループのテクノロジーとJリーグの協力により、ファンやサポーターが気候アクションに参加しやすい仕組みを構築し、環境への日常の行動変容を促進し、地域コミュニティの活性化を図ることを目指す。トライアルでは、気候アクションへの参加と継続をサポートするシステムを評価し、今後のサービス開始に向けて検討する。

最新News (出典:カイカエクスチェンジ、ライフカード、SB ペイメントサービスの報道発表資料より)
【ニューストピックス~8月23日】暗号資産購入に便利なクレカ/ほか
By

カイカエクスチェンジ、ライフカード、SB ペイメントサービスは8月23日、カイカエクスチェンジが運営する暗号資産交換所「Zaif(ザイフ)」において、2023年10月中旬からクレジットカード決済によるZaifアカウントへの入金を可能にすると発表した。Zaifは日本国内で初めてウォレットへのクレジットカード決済を行える暗号資産交換所となる。また、同日より提携カード「Zaif カード」の申し込み受付を開始する。2023年10月中旬には、ZaifとSBPSのオンライン決済サービスが連携し、「Zaif カード」を使ってアカウントへの入金が可能となる予定だという。

最新News (出典:楽天ペイメントの報道発表資料より)
【ニューストピックス~8月18日】楽天ペイ アンケート機能追加/ほか
By

楽天ペイメントは8月18日、スマホ決済サービス「楽天ペイ(アプリ決済)」において、「店舗体験アンケート」機能を同日より提供すると発表した。「店舗体験アンケート」は、「楽天ペイ」アプリの利用者に対して、決済後にアンケートを表示する新機能。アンケートは決済直後に表示されるため、利用者の決済時の心境など新鮮なデータを取得できる利点がある。また、アンケート回答後には「楽天ポイント」も進呈できるため、高い回答率が期待できる。加盟店側にとっては追加のオペレーションは必要ない。この新機能により、加盟店は利用者の課題やニーズが正確に把握でき、メニューや商品、サービスの改善や効果測定、販促施策の向上など、幅広いシーンで活用が見込まれるという。

最新News (出典:ローソン銀行の報道発表資料より)
【ニューストピックス~8月8 日】ATM利用にポンタPを付与/ほか
By

ローソン銀行は8月8日、2023年10月より、新しいPontaポイント加算サービスを開始すると発表した。ATMでの入出金取引後にPontaカードを挿入することでポイントが加算されるようになる。ローソン銀行ATMで入出金取引を行った後、Pontaカードを挿入すると、月に1回の基本ポイント5ポイントとボーナスポイント5ポイントの合計10ポイントが加算される。ATMでPonta会員IDを読み取り、ポイントを加算する機能はローソン銀行が初めて導入する。従来の「ローソン銀行 ATMスタンプカード」と比較して、初回登録やATMでの入出金取引時のポイント加算手順が短縮される。初回登録は、ATMでの取引前にPontaカードを挿入し、専用ウェブサイトでのメールアドレスの登録で完了するとともに、利用に際しては、ATMでの入出金取引に続けてPontaカードを挿入することで登録が完了する。なお、対象となるPontaカードは、Pontaカード、プリペイド機能付きPontaカード、クレジット機能付きPontaカードで、Pontaアプリは今後対応を検討していく。

1 2 3 4 5 19