●パスケースに施設入場機能も
三井住友カードは7月14日、同月23日より、総合交通アプリ「Pass Case(パスケース)」に観光施設等の認証機能を追加すると発表した。「Pass Case」では現在、交通事業者が提供する、特定の運送条件(エリア、列車、経路等)を基にお得かつ便利に移動できる企画券を取り扱っている。企画券を購入したお客は、「Pass Case」に登録したタッチ決済対応のカードを改札等の専用端末へかざすだけでそのまま乗車できる。
今回新たに追加する観光施設等の認証機能では、対象の観光施設等に設置された専用端末にタッチ決済対応のカードをかざすことで、カードを入場券として認証することができる。これにより、1枚のカードで「交通機関の乗車」と「観光施設等の入場」が可能となる新たな企画券の販売を実現する。
従来、お客は乗車券と施設の入場券をそれぞれ購入し、紙・スマートフォン等のチケットを利用する必要があったが、同機能を活用した企画券を利用すると、1枚のカードで移動から観光までをよりシームレスに楽しむことができる。また、施設側にとっても、券売機・窓口でのチケット販売や、入場時のチケット確認が不要となり、業務効率が向上する。

(出典:三井住友カードの報道発表資料より)
<参照URL>PDF
https://www.smbc-card.com/company/news/news0002058.pdf
●その他の関連ニュース
ディスカウントストア「トライアル」の決済アプリを運営する株式会社SU-PAYとのパートナー支店「スーペイ支店」開設について|みんなの銀行
「楽天ペイ」、全国の自治会や町内会で利用可能に – 楽天ペイメント株式会社
森永乳業株式会社へ「データコネクティングサービス」を提供開始 | グローリー株式会社
Square、TOYOTA ARENA TOKYOとオフィシャルキャッシュレスパートナー契約を締結
Suicaでお買いものGO!GO!キャンペーンを実施します! – 20250714_ho01.pdf
au PAY、「ネットでおトク!au PAY夏のEC祭」を開催!ネット支払いで最大10%のPontaポイントをプレゼント!|au PAYでスマホでお得にお買い物
神奈川県相模原市「“さがみはら”のお店を応援!最大20%戻ってくるキャンペーン2025」の終了について – PayPayからのお知らせ
ディスカウントストア「トライアル」の決済アプリを運営する 株式会社SU-PAYとのパートナー支店「スーペイ支店」開設について|みんなの銀行
No.1タクシーアプリ『GO』が更なるインバウンド強化 台湾『yoxi』と連携し、国内タクシー事業者へ送客|GO
株式会社マネースクエアHDの株式譲渡契約を締結|プレスリリース|JAL企業サイト
「つながる、二地域暮らし」参加者を募集開始|プレスリリース|JAL企業サイト
徳島県、NEC、電脳交通の3者による自動運転技術を活用したロボットタクシー実証運行が国交省の「地域公共交通確保維持改善事業」に採択 (2025年7月14日): プレスリリース | NEC
岩手県奥州市とTOPPANエッジ、プレコンセプションケア事業協力に関する協定を締結 | TOPPANホールディングス株式会社
ウラノス・エコシステムに資する化学物質情報トレーサビリティ管理システムを構築開始 | NTTデータグループ – NTT DATA GROUP
メルカリ、画像検索で販売価格と配送料金の相場がすぐに分かる「相場検索」機能を7月14日より提供開始|メルカリ