●世界の過半数がEMVに対応
EMVCoは4月19日、2017年末までに全世界で発行されたカードの54.6%がEMV対応になったと発表した。全世界の流通市場におけるEMV対応カードの数は、過去12カ月間で10億枚増加して合計71億枚。また、2017年1月から12月にかけて世界中で行われたカード取引の63.7%がEMVチップを介しており、2016年の52.4%から増加していることを示した。

(出典:EMVCoの報道発表資料より)
<参照URL>
https://www.emvco.com/wp-content/uploads/2018/04/Global-Circulation-Figures_FINAL.pdf
●その他の関連ニュース
IDEMIA and JCB trial of the first F.CODE payment card in Japan | IDEMIA
日本最大級の日本酒イベントで総額4,000万円分のクーポンプレゼント|JapanTaxi株式会社
共通ポイント「Ponta」、食品スーパー「ライフ」全店にて 2018年5月29日(火)、Pontaがたまる・つかえるサービス開始!
【PDF】愛知県豊橋市と「多文化共生の推進に関する協定」を締結 |セブン銀行
Visa、FIFA ワールドカップ2018 ロシア大会に向け、ズラタン・イブラヒモヴィッチ氏を起用 | Visa
ソニーと米国カーネギーメロン大学、AIとロボティクスに関する研究開発契約を締結
「証券コンソーシアム」の発足のお知らせ~証券会社を中心に全35社が参加~ (SBI証券)|ニュースリリース|SBIホールディングス