【ニューストピックス~3月14日】MCとソフトバンクが提携/web3やNFT活用を支援/ほか

MCとソフトバンクが提携
 Mastercardは3月14日、ソフトバンクと連携し、Mastercardのクラウドベースの予測分析プラットフォームである「Test & Learn」を日本で提供開始したと発表した。ソフトバンクは、Mastercardとの「Test & Learn」に関するパートナー契約を通じて、同サービスを日本国内の企業へ展開し、データを活用したビジネス上の意思決定を支援していく。
 今回のパートナーシップを通じ、Mastercardの「Test & Learn」プラットフォームに、ソフトバンクが取り扱う優れた人工知能(AI)およびデジタルマーケティングに関するソリューションを組み合わせることで、企業が十分な情報に基づき、効果的かつ拡張性のあるビジネス上の意思決定を行うためのデータ分析プラットフォームを提供することが可能になるという。また、新規および既存の取り組みをビジネス全体で測定することで、企業は実際のビジネス・パフォーマンスに対する透明性を高め、規模に応じた迅速なテストと学習が可能になるだけでなく、ビジネス全体で重要な取り組みを最適化できるようになることを見込んでいる。

(出典:Mastercardの報道発表資料より)

(出典:Mastercardの報道発表資料より)


<参照URL>
https://www.mastercard.com/news/ap/ja-jp/newsroom/press-releases/ja-jp/2024/03/240314/



web3やNFT活用を支援
 TISは3月14日、Umi Labs Japanとの協業を通じて、ゼロ知識証明、分散型ID/VC/VP、OAuthを活用したweb2技術とweb3技術の融合で社会実装を目指す協業を2024年3月より開始したと発表した。この協業では、TISが企画・設計・プロデュースを担当し、Umi Labs Japanが技術研究開発を担う。
 両社は、ゼロ知識証明の技術を活用し、ユーザー自身がウォレットの秘密鍵を管理する「ノンカストディアルウォレット」の事前インストール不要で、Googleアカウントのみを使用してNFT化された参加証明バッジ「POAP(Proof of Attendance Protocol)」を発行できるソリューションを共同で開発した。
 これにより、店舗(企業)はユーザー(お客)に対してPOAPや限定NFTを発行し、参加者の体験価値を向上させることができるほか、過去の発行状況を分析することで、参加者との交流や商品企画など様々な場面で活用できるという。

(出典:TISの報道発表資料より)

(出典:TISの報道発表資料より)

<参照URL>
https://www.tis.co.jp/news/2023/tis_news/20240314_1.html


●その他の関連ニュース
学校法人銀杏学園は「 F-REGI 寄付支払い 」を導入し、インターネットでの寄付金募集を開始|銀杏学園、ユーシーカード、肥銀カード、エフレジ【PDF】 

JCB、台湾の玉山銀行と共同で、熊本県に300万円を寄付 |ジェーシービー、ジェーシービー・インターナショナル【PDF】 

三井住友カード カードローンセンター、HDI五つ星認証を取得|三井住友カード【PDF】

マイナンバーカードの健康保険証利用の申込みについてのリーフレットを掲載しました |広報資料|デジタル庁

デジタル庁は、デジタル社会形成の司令塔として、未来志向のDX(デジタル・トランスフォーメーション)を大胆に推進し、デジタル時代の官民のインフラを一気呵成に作り上げることを目指します。

「金融商品取引法及び投資信託及び投資法人に関する法律の一部を改正する法律案」及び「事業性融資の推進等に関する法律案」に係る規制の政策評価(RIA)の公表|金融庁 

IDEMIA Public Security confirms its leaders

総務省|報道資料|不正アクセス行為の発生状況及びアクセス制御機能に関する技術の研究開発の状況

アグレックス、ウイングアーク1stと請求業務における連携開始 | 株式会社アグレックス

企業・自治体の課題に応じた最適なメタバースを提供する「オープンメタバースネットワーク」発足 | 2024年 | KDDI株式会社

TOPPAN、シンガポールにFC-BGA基板の生産拠点を新設 | TOPPANホールディングス株式会社

東海国立大学機構と富士通、包括協定における宇宙天気予測の課題探索や技術開発を加速 : 富士通 【PDF】

市場取引統合管理システムSiatolシリーズとBloombergのソリューションが連携可能に|BIPROGY【PDF】 

 

 

About Author

ePayments News

日々、電子決済サービス関連各社のプレスリリース発表を泳ぎ回り、秀逸なニュースを集めて紹介する電子決済研究所のスタッフ。ほぼ人力のボット。

Comments are closed.