Browsing: NFC

レポート
【レポート】Apple Pay、FeliCa電子マネー、EMVコンタクトレス、磁気プリカ、アリペイまで“全部載せ”の自販機向け決済モジュールが来春登場へ

日本電気(NEC)とエム・ピー・ソリューションは、2017年3月から自動販売機向けのグローバル決済ソリューションを提供開始する。FeliCaを採用する電子マネー(iD、交通系IC、nanaco、QUICPay、楽天Edy、WAONなど)、国際ブランドを搭載したクレジットカードやデビットカード、au Walletカードのようなプリペイドカードの利用が可能。[2016-11-01]

コラム
【速報】ラスベガスで「Money 20/20」が開幕、昨年の来場者数を上回る見込み

(ラスベガス発)現地時間の10月23日(日曜日)、電子決済、FinTech関連では世界最大級のカンファレンス/展示会イベント「Money 20/20」が開幕した。2011年の初開催から5度目となる今回もアメリカ・ラスベガスのザ ベネチアン リゾート-ホテル-カジノおよび併設されるSands Expoコンベンションセンターでの開催。[2016-10-24]

コラム
【日経連載コラム】「アップルペイ(日本版)の何がそんなにスゴイのか(2年ぶり・2回目)」掲載更新のお知らせ

日本経済新聞社『リテールテックJAPAN』ウェブサイトのリレーコラム(電子決済・ICカード国際情報局)、今年も10月から来年3月までの全6回に渡る連載がスタートいたしました。巷で話題沸騰中のアップルペイの秘密に迫ります。[2016-10-14]

体験レポート
【体験レポート】有楽町でSuica電子マネー用スマホ決済端末を試してきました(動画あり)

東日本旅客鉄道は10月7日から、既存のNFC搭載AndroidスマートフォンをSuica電子マネーの決済端末として利用するサービスについて、実店舗での試行を開始した。東京・千代田区の東京国際フォーラムで10月7日〜9日まで開催されている「東京味わいフェスタ2016」にて、実際にSuica電子マネーの支払いを試してみた。[2016-10-07]

レポート
【速報】楽天スマートペイが楽天Edyほか海外の非接触IC決済にも対応する新端末を2017年に提供へ

楽天カードは、カード加盟店向けに提供しているモバイルPOSサービス「楽天スマートペイ」で、楽天Edyのほか海外の非接触IC決済にも対応する新端末を2017年に提供開始する。9月28日に楽天が東京都内で開催した「楽天FinTech事業戦略説明会」で、楽天カードの社長を兼務する楽天・代表取締役副会長執行役員の穂坂雅之氏が明らかにした。[2016-09-28]

レポート
【レポート】2017年4月以降出荷されるグローバルモデルのNFC搭載スマートフォンはNFC-Fを実装する見通しに ~第11回NFCフォーラムジャパンミーティング

NFC Forum(NFCフォーラム)の日本支部、NFC Forum JTFは2016年7月14日、第11回目となるジャパンミーティングを東京都内で開催した。NFC Forum規格の他規格とのハーモナイズ作業完了を受けて、JR東日本が「訪日外国人などが持ち込むグローバルモデルのモバイルNFC端末で、モバイルSuicaサービスを利用できるようにしていきたい」と表明したのをはじめ、NFCやモバイル決済をめぐる最新動向に関して情報提供が行われた。[2016-07-14]

セミナー/イベント
【セミナー紹介/有償】7月29日開催「新決済サービス2020」セミナーに弊社パートナーコンサルタントの山本 正行 氏が登壇します!
By

来る7月29日(金)、「新決済サービス2020 ~ 行政、Fintech、決済関連投資、事業者動向、海外情勢~ 」セミナーに弊社パートナーコンサルタントの山本 正行 氏(山本国際コンサルタンツ代表)が登壇いたします。[2016-07-05]

レポート
【レポート】「SuicaをNFC Forumの仕様にハーモナイズさせていきたい」NFC Forum東京総会にJR東日本らが登壇
By

NFC Forumは2月8日から12日まで開催した東京総会に合わせ、2月9日の午後にヒルトン東京お台場にて「”Tap into NFC” Seminar and Product Showcase」と題したセミナーイベントと製品展示会を開催した。キーノートスピーチには、東日本旅客鉄道 IT・Suica事業本部 担当部長(技術戦略)の山田 肇氏が登壇したのをはじめ、NFCと関連する多数の講演、NFC関連製品の展示、ネットワーキングパーティが行われた。[2016-02-18]

レポート
【レポート】NFC Forum JTFが「NFC技術ワークショップ」を初開催、NFC入門から相互接続試験、認定プログラムまでを一挙解説
By

NFC Forumの日本支部に当たるジャパン・タスクフォース(JTF)は、12月10日(木)に初の試みとなる「NFC技術ワークショップ2015」を東京・秋葉原のDMM.make AKIBAイベントスペースにて開催した。NFC技術ワークショップは、NFC Forum JTFがマーケティング担当者および商品企画者に対して年3回開催している「ジャパンミーティング」とは並行開催となる、エンジニアを対象にしたイベント。[2015-12-18]

コラム
【日経連載コラム】「NFCカンファレンス 2015」を終えて 〜3日間のパネルディスカッションを振り返る 掲載のお知らせ

日本経済新聞社『リテールテックJAPAN』ウェブサイトのリレーコラム連載(電子決済・ICカード国際情報局)が更新されましたので、お知らせします。連載第38回目のテーマは「『NFCカンファレンス 2015』を終えて 〜3日間のパネルディスカッションを振り返る 」(提供・山本国際コンサルタンツ)です。[2015-03-17]

コラム
【日経連載コラム】いま「カード+α(プラスアルファ)」が面白い。技術進化が迫る次世代カードの姿とは? 掲載のお知らせ

日本経済新聞社『リテールテックJAPAN』ウェブサイトのリレーコラム連載(電子決済・ICカード国際情報局)が更新されましたので、お知らせします。連載第37回目のテーマは「いま「カード+α(プラスアルファ)」が面白い 技術進化が迫る次世代カードの姿とは? 」。お楽しみください。[2015-03-04]

レポート
【レポート】第6回NFC Forumジャパンミーティングが開催、EMVCoが「トークナイゼーション」導入にかける期待とは?
By

NFC Forumは2015年1月23日、東京・港区芝のNEC本社地下ホールにて第6回目となるジャパンミーティングを開催した。キーノートスピーチにはEMVCoの理事会メンバー(Member of Executive Committee & Board of Managers)の田中 淳也氏が登壇し、「トークナイゼーション」の仕様化などの取り組みなどについて紹介した。[2015-03-04]

コラム
【日経連載コラム】決済カードのEMV化はNFC普及の追い風となるか? 掲載のお知らせ

日本経済新聞社『リテールテックJAPAN』ウェブサイトのリレーコラム連載(電子決済・ICカード国際情報局)が更新されましたので、お知らせします。連載第36回目のテーマは決済カードのEMV化はNFC普及の追い風となるか?(提供・山本国際コンサルタンツ)。[2015-01-22]

1 10 11 12 13 14 16