●インフキュリオン、本日付上場
三井住友フィナンシャルグループ、三井住友カード、三井住友銀行は10月24日、三井住友フィナンシャルグループの持分法適用会社であるインフキュリオンが東京証券取引所グロース市場へ新規上場したと発表した。インフキュリオンは2024年9月に三井住友銀行、三井住友カードと事業者向け決済・金融事業者領域における協業を目的に資本業務提携契約を締結し、三井住友フィナンシャルグループの持分法適用会社となっていた。
インフキュリオンはSMBCグループのキャッシュレス戦略の一翼を担っており、2025年5月にサービス提供を開始した法人向けデジタル総合金融サービス「Trunk」では、同社のAPI連携技術が活用されている。今後も開発を継続し、2025年度中にはモバイルベースの新しい請求書支払い機能や複数の資金調達手段を一元的に管理できるフレキシブル・ファイナンス機能、2026年度にはAI与信エンジンにより最大10億円の利用限度額を提供する新たなビジネスカードの発行を予定する等、利便性を高める様々な機能を実装する予定。
また、BtoB事業者向け決済・金融事業領域において、三井住友カードはインフキュリオンがもつ請求書支払いプラットフォーム「Winvoice」を活用した新たな請求書カード払いサービスの提供を開始している。さらに、来年度には「三井住友カードパーチェスプラス」を法人カードの管理システム「法人カード管理者Web」に組み込み、直感的で利用しやすい商品を提供予定。また、BtoC事業者向け決済・金融事業領域では、三井住友カードの「モバイル決済パッケージ」を活用し、自社アプリに決済機能を導入した事業者へ、インフキュリオンが持つデジタル商品券や店舗管理機能などの追加サービスの提供を共同で進めていく。

(出典:三井住友フィナンシャルグループ、三井住友カード、三井住友銀行の報道発表資料より)
<参照URL>PDF
https://www.smbc-card.com/company/news/news0002084.pdf
<関連URL>
東京証券取引所グロース市場上場にあたって代表取締役社長 CEO 丸山よりご挨拶|インフキュリオン
東京証券取引所グロース市場への上場に関するお知らせ|インフキュリオン
●その他の関連ニュース
メルペイ、アプリ外課金プラットフォーム「アプリペイ」へのネット決済導入〜「メルカリ」の売上金(メルペイ残高)やポイントを使って、人気ゲームのデジタルコンテンツ購入が可能に〜|メルペイ
サンマルクグループで「AEON Pay」利用開始|イオンフィナンシャルサービス|PDF
食品ロス削減に向けた新予約システムに決済機能を提供~予約時にクレジットカードの与信を確保し無断キャンセルを抑制~ | フライトソリューションズ
青森県八戸市で使えるお得なクーポン「八戸市内商店街 キャッシュレスで最大20%戻ってくる!クーポン」が発行されます – PayPayからのお知らせ
PayPay銀行カードローン「パーソナルローン」登場! ~PayPayアプリから簡単に申し込みから借り入れ、返済まで完結~ – PayPayからのお知らせ
「d払いで行こう!ユニバーサル・スタジオ・ジャパン 一部エリア貸切で大満喫キャンペーン」を開催!|NTTドコモ|PDF
「ニトリネット」で「PayPay」が利用可能に! – PayPayからのお知らせ
ドトールグループでWESTERポイントを導入 11月はポイント10倍キャンペーンを実施:JR西日本
EF58形電気機関車と東京駅丸の内駅舎をあしらったモバイルSuicaカードフェイスが当たるキャンペーンを開催します|東日本旅客鉄道|PDF
SBIハイパー預金、取扱い開始から1ヵ月間で3,000億円を突破[SBI新生銀行] | ニュース | ニュース | 株式会社SBI新生銀行
グローバル企業のイノベーション創出を支援する「GCC Innovation推進プログラム」の提供を開始 | NTTデータグループ – NTT DATA GROUP
ワーキングケアラー支援事業「ケアラケア」を始動 |NTTデータグループ – NTT DATA GROUP
西京銀行とATM全台の共同設置検討に関する基本合意を締結、および「+Connect」(プラスコネクト)サービス導入決定|セブン銀行|PDF
自動運転・隊列走行BRTの社会実装に向けた「自動運転EVバス」 走行試験開始:JR西日本