
カードビジネス関連の専門誌『カード・ウェーブ」を発行する㈱カード・ウェーブと、電子決済サービスに関する調査・研究・コンサルティングを専門に手がける㈱電子決済研究所および山本国際コンサルタンツはこのほど、2017年から2020年(および2025年)までの国内における電子決済サービス(クレジットカード決済・デビットカード決済・プリペイドカード決済)の市場規模推移に関する予測を発表しました。[2017-08-21]
カードビジネス関連の専門誌『カード・ウェーブ」を発行する㈱カード・ウェーブと、電子決済サービスに関する調査・研究・コンサルティングを専門に手がける㈱電子決済研究所および山本国際コンサルタンツはこのほど、2017年から2020年(および2025年)までの国内における電子決済サービス(クレジットカード決済・デビットカード決済・プリペイドカード決済)の市場規模推移に関する予測を発表しました。[2017-08-21]
来る7月14日(木)、「国際デビットカードの導入と活用 ~リテール営業強化・地方創生への活用、ベンダー選定のポイントは~」セミナーに弊社パートナーコンサルタントの加藤 総 氏(山本国際コンサルタンツ)が登壇いたします。[2016-06-20]
(株)カード・ウェーブと、(株)電子決済研究所および山本国際コンサルタンツはこのほど、2015 年から 2020 年までの国内における電子決済※サービス(クレジットカード 決済・デビットカード決済・プリペイドカード決済)の市場規模推移についての予測を発表しました。[2015-05-25]
電子決済総覧シリーズをご愛読いただいております皆々さま、大変お待たせいたしました。いよいよ来週24日に『電子決済総覧2015-2016』が発売になります。[2015-04-17]
日本経済新聞社『NFC & Smart WORLD』ウェブサイトのリレーコラム連載(電子決済・ICカード国際情報局)を更新しました。第17回目のテーマは、「拡大する日本の電子決済マーケット、2016年の市場規模は?」です。
いよいよ今週15日に『電子決済総覧2011-2012』が発売になります。本書『電子決済総覧』シリーズは、旧発行元の下で2005年から過去三度にわたって発行されました。これらの「旧三部作」に対して、版元も新たに今回お送りする新版は「新たな三部作」の幕を開けるものです。