【ニューストピックス~9月18日】外国人就労者の口座開設支援/ほか

外国人就労者の口座開設支援
 セブン銀行は9月18日、外国人材管理ツール「dekisugi」を提供するグレッジ社と、外国人就労者向けの「セブン銀行口座開設(外国人就労者専用)情報連携サービス」において業務提携を開始したと発表した。この提携により、同日から「dekisugi」の会員法人は、Web上で外国人就労者の口座開設を簡単かつ便利にサポートできるようになる。
 「dekisugi」は、技能実習や特定技能で来日する外国人就労者を支援する監理団体・登録支援機関・受入企業向けの外国人材管理ツール。「dekisugi」を利用する法人の外国人就労者は、Web上で口座開設手続きを完結できることに加え、事前に各社から情報が連携されることで、申込みから約2営業日で口座を開設できるようになる。さらに、会員法人は専用サイト上で、就労者の同意のもと、口座番号・店番号が確認できるため、入国後の早い段階で給与振込口座を登録でき、就労者の日本における生活基盤をスムーズに構築できる。

(出典:セブン銀行の報道発表資料より)

(出典:セブン銀行の報道発表資料より)

<参照URL>PDF
https://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS96633/eea3f392/e6c8/4ab7/b063/eda91b1a87b5/20250912104452379s.pdf


その他の関連ニュース
「PayPayクーポン」の利用者数が2,500万人を突破 – PayPayからのお知らせ 

【STORES 決済】STORES 請求書決済 の料率変更について 

マイナンバーカードの機能のスマートフォン搭載に関する検討会(第6回)|デジタル庁 

SBI証券との決済専用預金「SBIハイパー預金」の開始について [SBI新生銀行] | ニュース | ニュース | 株式会社SBI新生銀行 

デジタルガレージのBtoB決済サービス「DGFT請求書カード払い」、B2B取引のキャッシュレス化を超低コストで実現|プレスリリース 2025年|クレジットカード決済ならDGフィナンシャルテクノロジー(DGFT) 

東急ストア初!駅売店が無人決済店舗に 「toks中央林間駅ホーム店」をリニューアルオープン | 無人決済・セルフレジならTOUCH TO GO 

JAL NEOBANK、「JALカード会員限定 外貨普通預金マイルプログラム」を開始 | プレスリリース | NEOBANK 住信SBIネット銀行 

JRE WALLETがスクウェア・エニックスの新コンテンツ「Catrip」と連携します!|東日本旅客鉄道|PDF 

上越新幹線 顔認証改札機の実証実験に向けて「お客さまモニター」を募集します|東日本旅客鉄道|PDF 

新潟「万代シテイバスまつり2025」に出展します | 最新情報 | 株式会社トランザクション・メディア・ネットワークス 

「SBIハイパー預金」サービス開始記念 各種キャンペーンの実施について [SBI新生銀行] | お知らせ | ニュース | 株式会社SBI新生銀行 

全国の電力網を支える送配電事業者10社が保有する契約情報を活用した 金融機関向けの新KYCサービス「Grid Data KYC」を提供開始 | Caulis カウリス|情報インフラを共創し、世界をより良くする。 

TikTok広告においてPontaデータを活用したターゲティング配信・分析サービスの提供を開始~ 2025年12月までの期間中、TikTok広告の出稿費のみで利用可能 ~|TikTok for Business、ロイヤリティ マーケティング 

ラボルが総額約32億円の資金調達を実施〜フリーランス専門のチャレンジャーバンク構想に向けて成長投資を強化〜 | 株式会社セレス  

Meta Ray-Ban Display:画期的なAIグラスの新カテゴリーが登場 | Metaについて 

Seiko Trust EDI デジタルインボイスに対応 | セイコーソリューションズ株式会社 

 

 

About Author

ePayments News

日々、電子決済サービス関連各社のプレスリリース発表を泳ぎ回り、秀逸なニュースを集めて紹介する電子決済研究所のスタッフ。ほぼ人力のボット。

Comments are closed.