Author ePayments News

ePayments News

日々、電子決済サービス関連各社のプレスリリース発表を泳ぎ回り、秀逸なニュースを集めて紹介する電子決済研究所のスタッフ。ほぼ人力のボット。

最新News レジ無しデジタル実験店舗の動画(出典:NTTデータの報道発表資料より)
【ニューストピックス〜9月2日】レジ無し決済店支援 NTTD/ほか
By

NTTデータは9月2日、レジ支払いをせずに、決済手段を指定したQRコードで認証入店することで、手に取った商品をそのまま持ち帰ることのできるレジ無しデジタル店舗出店サービスを同日より小売業界向けに提供開始すると発表した。レジ無しデジタル店舗出店サービスはカメラや重量センサーからのデータ解析を得意とする中国のCloudPick社(読み:クラウドピック)と業務提携し、レジ無しデジタル店舗のビジネス化に向けて、3段階のサービスを提供する。

最新News トークンエコノミーのイメージ(出典:ジェーシービーとカウリーの報道発表資料より)
【ニューストピックス〜8月30日】JCB トークン経済圏で提携/ほか
By

ジェーシービー(以下、JCB)は8月30日、カウリーと地域通貨等のトークンエコノミーに関する戦略的パートナーシップ契約を締結したと発表した。JCBは、ブロックチェーン決済システムの開発だけでなく総合的なコンサルティングを行うカウリーと、トークンエコノミーに関する地域やコミュニティのニーズに応えられるようなステーブルコインの在り方について検討を進めていく。

最新News 「ドコモスコアリング」の全体像(出典:NTTドコモの報道発表資料より)
【ニューストピックス〜8月29日】ドコモ 金融機関にスコア提供/ほか
By

NTTドコモは8月29日、金融機関がドコモの回線を利用する顧客向けに新たな融資サービスを提供する仕組みとして、「ドコモ レンディングプラットフォーム」を同日より提供すると発表した。「ドコモ レンディングプラットフォーム」は、ドコモのビッグデータを活用した「ドコモスコアリング」の提供、スマートフォンアプリ「レンディングマネージャー」の提供、ドコモが提供する各種サービスとの連携という3つの特長を備える。

最新News
【ニューストピックス〜8月28日】サミットのペイ導入はCPM/ほか
By

サミットは8月28日、8月19日から一部先行店舗にて、スマートフォンの画面上に電子バーコードを表示させ、レジで決済ができるQRコード決済サービス「Alipay(支付宝)」「WeChat Pay(微信支付)」「LINE Pay」「PayPay」「メルペイ」を導入したこと、ならびに、9月1日より全店舗において、QRコード決済サービスを開始することを発表した。同QRコード決済サービスは、SCSKとネットスターズの協力のもと、短期間での全店舗サービス展開が可能となったという。

最新News (出典:イトーヨーカ堂、ヨークマート、PayPayらの報道発表資料より)
【ニューストピックス〜8月27日】ヨーカドーもペイペイ 入金も/ほか
By

イトーヨーカ堂とヨークマート、PayPayは8月27日、全国の「イトーヨーカドー」約150店舗の食料品売場レジおよび、「ヨークマート」79店舗で、2019年9月1日からスマホ決済サービス「PayPay」を導入すると発表した。なお、「イトーヨーカドー」「ヨークマート」におけるQRコード決済サービスの導入は、「PayPay」が初となる。 また、両チェーンでは、各店舗に設置されている「セブン銀行ATM」を利用し、買い物の前にその場で「PayPay」に現金チャージできる。

最新News (出典:ジェイアール東日本フードビジネス、JR東日本スタートアップ、Showcase Gigらの報道発表資料より)
【ニューストピックス〜8月26日】セルフ注文決済端末を初導入/ほか
By

ジェイアール東日本フードビジネスとShowcase Gigは8月26日、JR東日本スタートアップのサポートのもと、9月4日より東京都豊島区のR・ベッカーズ池袋東口店に、新型の次世代セルフ注文決済端末「O:der Kiosk」を初めて導入すると発表した。「O:der Kiosk」は、JR東日本グループと、ショーケース・ギグが共同開発した新型のセルフ注文端末で、クレジットカードや交通系電子マネーなどマルチ決済に対応している。同店舗では、この端末により、客のレジの待ち時間を軽減できるほか、注文した商品の調理進捗を店内のデジタルサイネージで確認することができるようになる。

最新News (出典:三井住友カードの報道発表資料より)
【ニューストピックス〜8月23日】Vパスアプリに不正ログイン/ほか
By

三井住友カードは8月23日、会員向けスマートフォンアプリ「三井住友カードVpassアプリ」(以下、Vpassアプリ)において、第三者による不正ログインが判明したと発表した。8月19日、同社が不正対策として定常的に行っているモニタリングにより、Vpassアプリに対する不正なログインを探知し、緊急措置として、不正ログインと特定されたアクセスを遮断し、不正ログインされたIDのパスワード無効化などの対策を講じた。調査の結果、不正ログインに使用されたID・パスワードは同社に登録されていないものが多数含まれており、「リスト型攻撃」による不正ログインと判明した。なお、使用されたID・パスワードが同社から流出した証跡はないという。

最新News スマート店舗(深夜省人化)実験の仕組み(出典:ローソンの報道発表資料より)
【ニューストピックス〜8月22日】ローソン 無人店舗の運用実験/ほか
By

ローソンは8月22日、8月23日午前0時から約半年間、ローソン氷取沢町店(横浜市磯子区)で、人手不足への対策として、深夜時間帯には売り場に店員を配置せずお客自身によって決済する、スマート店舗(深夜省人化)の実験を開始すると発表した。 従業員の人手不足の問題は小売業にとって重要な課題となっており、今回の実験では、特に人手不足が顕著な深夜時間帯での省人化対応の検証を行う。

最新News (出典:西友の報道発表資料より)
【ニューストピックス〜8月21日】西友全店で9月からペイペイ/ほか
By

西友は8月21日、スマートフォン決済サービス「PayPay」を2019年9月1日から「西友」「サニー」あわせて全331店舗において利用できるようになると発表した。レジ担当者が提示した QR コードをユーザー が専用アプリで読み取る「ユーザースキャン(スキャン支払い)」方式になる。QRコード決済サービスの導入自体は「PayPay」が初。

最新News
【ニューストピックス〜8月20日】宗像市でDLTの地域通貨/ほか
By

Orbは8月20日、九州電力に対してコミュニティ通貨プラットフォームであるOrb DLTの提供を開始すると発表した。また、その通貨プラットフォームを核として開発した九州電力のシステム基盤を活用し、筑邦銀行が通貨発行体となり地域通貨「常若通貨(とこわかつうか)」の提供を開始することをあわせて発表した。「常若通貨」は筑邦銀行が通貨発行体となり、2019年8月に開催される宗像国際環境会議にて利用可能となる地域通貨。宗像に来訪されたお客に、地元の店やアクティビティに足を伸ばしてもらい、より宗像を知ってもらう目的で提供されるスマートフォン決済サービスである。

最新News
【ニューストピックス〜8月19日】楽天の暗号資産サービス開始/ほか
By

楽天グループの連結子会社で暗号資産(仮想通貨)交換業を運営する楽天ウォレットは、8月19日から暗号資産の現物取引サービスを開始したと発表した。スマートフォンアプリを配信し、アプリ上で暗号資産の現物取引を行うことができる。Androidアプリが同日より先行配信され、iOSアプリの配信は9月上旬を目途に案内を予定する。取引対象となる暗号資産は、「ビットコイン(BTC)」「イーサリアム(ETH)」「ビットコインキャッシュ(BCH)」の3種で、口座開設や口座管理、暗号資産の購入・売却、入金の手数料は無料。

最新News NTTドコモの「+メッセージ」1,000万ユーザー突破ありがとうキャンペーン!広告(出典:NTTドコモのキャンペーンページより)
【ニューストピックス〜8月9日】+メッセージ 一千万人で特典/ほか
By

NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクの3社は8月9日、携帯電話番号だけでメッセージのやりとりができる「+メッセージ」の合計利用者数が、2019年7月21日(日)に1,000万を突破したことを記念して、合計1,000万ポイントなどが当たる「『+メッセージ』1,000万ユーザー突破ありがとうキャンペーン!」を同日より開始すると発表した。8月9日11時00分~9月30日23時59分のキャンペーン期間中「+メッセージ」の利用者で、キャンペーンページで応募した人から抽選で、各社それぞれ10,000名に特典がプレゼントされる。各社の特典は以下の通り。

最新News (出典:PayPayの報道発表資料より)
【ニューストピックス〜8月7日】ユニクロ 年内はペイペイのみ/ほか
By

PayPayは8月7日、翌8月8日から、先行して国内124店舗の「ユニクロ」で、スマホ決済サービス「PayPay」が利用可能になることを発表した。また、「ジーユー」の店舗でも「PayPay」での支払いができるようになる予定で、利用可能な店舗数は順次拡大していくという。なお、「ユニクロ」および「ジーユー」における国内のコード決済サービス導入は「PayPay」が初めてで、年内は利用可能な国内のコード決済サービスは「PayPay」のみになる。

最新News (出典:経済産業省の報道発表資料より)
【ニューストピックス〜8月6日】7ペイ想定の不正対策検討会/ほか
By

経済産業省は8月6日、コード決済サービスにおける不正アクセス事案を受け、特に複数システムを連携させた決済サービスのセキュリティ対策について、検討の場を(一社)キャッシュレス推進協議会に立ち上げることを発表した。昨今、キャッシュレス決済の導入に当たり、自社の既存サービスや他社のサービスと連携させる事例が多く見られるが、複数のシステムを連携させる場合には、単独のシステムで決済機能を提供する場合とは異なる視点でのセキュリティ対策が必要となる。

1 87 88 89 90 91 138