【ニューストピックス~7月25日】ペイペイ商品券 コードで配付/ほか

ペイペイ商品券 コードで配付
 PayPayは7月25日、地方自治体が「PayPay商品券コード」を配付して、ユーザーに「PayPay商品券」を付与することが可能になったと発表した。「PayPay商品券」は、有効期限と利用可能な加盟店などが限定された、「PayPay」の支払い手段の一種。自治体から「PayPay商品券コード」を受け取ったユーザーは、PayPayアプリで読み込むか、コードを入力することで、「PayPay商品券」を購入、受領することができ、自治体が指定するPayPay加盟店での支払いに使えるようになる。「PayPay商品券コード」を活用した初の施策として、兵庫県西脇市がプレミアム付商品券の「子育て応援枠」として販売する「PayPay商品券」が同日より購入、利用可能となる。
 「PayPay商品券」は、2023年9月より、自治体のプレミアム付商品券として発行可能になって以降、多くの自治体で活用される一方で、活用を検討する自治体からは「施策目的に応じて、住所以外の独自の条件で対象者を選定したい」などの声もあった。「PayPay商品券コード」は、PayPayから自治体に納品したコードを自治体が直接配付できるため、より幅広い施策への活用が可能となる。自治体は施策の目的に応じた独自の条件で対象者を選定後、対象者に「PayPay商品券コード」を配付し、「PayPay商品券」として利用してもらうことができる。
 なお、「PayPay商品券」の「PayPay商品券コード」によるユーザーへの付与は、プレミアム付商品券での活用ができる「購入用」に加えて、出産・子育て給付、宿泊特典、移住定住特典などの給付事業で活用しやすい「受取用」も提供する。

(出典:PayPayの報道発表資料より)

(出典:PayPayの報道発表資料より)

<参照URL>
https://about.paypay.ne.jp/pr/20250725/01/


●その他の関連ニュース
東京メトロ全線でクレジットカード等のタッチ決済による後払い乗車サービスを2026年春に開始します|東京メトロ 

「楽天カード」発行から20周年! 

TOPPAN、エンターテインメント業界に特化したIPビジネス支援サービス「Fan-Xross Plus」を提供開始 | TOPPANホールディングス株式会社 

コールセンターにおける生成 AI 活用ロールプレイングシステムの導入|イオンフィナンシャルサービス|PDF 

JAバンクシステムへの生成AI活用プロジェクトを本格始動 | NTTデータグループ – NTT DATA GROUP 

ラックとKDDI、サイバー攻撃への対策に向け、セキュリティソリューションをグローバルで本格展開 | KDDI News Room 

クラウド上の機密情報を国内で安全に管理する「KDDI暗号鍵管理サービス for Google Cloud」を提供開始 | KDDI News Room 

TIS、千代田化工建設にクラウド型経費精算システム「Spendia」を導入 | ニュースリリース | 2025年度 | ニュース | TIS株式会社 

法人向け税金・公共料金等支払い業務 DX ソリューション「PayB for Business」取扱い開始について|ビリングシステム|PDF 

2025/07/25 【証券コネクト口座】GMOクリック証券へのログイン時における追加認証の導入について | お知らせ・プレスリリース | GMOあおぞらネット銀行 

セレスが国連グローバル・コンパクト(UNGC)へ署名参加~トークンエコノミーの創造を推進しSDGs達成に貢献~ | 株式会社セレス 

オリコ、新湊信用金庫と「空き家多目的ローン」および「事業性小口ローン」取り扱いを開始|PDF 

みずほ銀行、サイバーエージェントおよびフライウィールによる戦略的業務提携に基づくデジタル広告の提供開始について|pdf 

 

 

About Author

ePayments News

日々、電子決済サービス関連各社のプレスリリース発表を泳ぎ回り、秀逸なニュースを集めて紹介する電子決済研究所のスタッフ。ほぼ人力のボット。

Comments are closed.