●ETCで多目的決済 受付開始
ETCソリューションズは4月28日、駐車場など高速道路以外の施設でETC技術を活用して料金支払いなどができる会員登録制の新サービス『ETCX』(イーティーシーエックス)を開始すると発表した。また、これに先立ち、会員登録申込み受付を同日より開始した。会員登録した後、登録時に利用したETCカードを車載器に挿入するだけで、『ETCX』のロゴマークが掲示してあるETCX対応店舗・施設(ETCX加盟店)にて、自動車に乗ったまま決済サービスを利用することが可能となる。同サービス はETC技術を活用し、自動車に乗ったまま決済が完了するため、決済時にクレジットカード等の受け渡しやスマートフォンの操作などが一切不要。また、車載器情報(車種・車番・車長など)を利活用したソリューションが他の決済手段にはない特徴をもつ。加えて、高速道路で従来利用されている“ノンストップ走行”を前提にした仕組みではなく、“一旦停止”を前提とした仕組みである「ネットワーク型ETC」を採用することで、“低コスト”のシステム化を実現している。
サービス導入の第1弾として、新名神高速道路の鈴鹿パーキングエリア(上り線)のピットストップSUZUKAのドライブスルーにて、2021年4月29日より利用可能となる。また、静岡県内の伊豆中央道と修善寺道路の各料金所において2021年7月1日より、有料道路では日本初となる『ETCX』サービスを開始する。サービスの開始にあわせて、伊豆中央道と修善寺道路でETCXを使えば使うほど利用料金がお得になる、新しい割引制度の導入が予定されている。

『ETCX』利用イメージ
(出典:ETCソリューションズの報道発表資料より)
<参照URL>PDF
https://etc-solutions.co.jp/news/release_20210428.pdf
●その他の関連ニュース
大丸有エリアでポイントアプリを用いたSDGsアクション促進の実証に参画地域課題解決型デジタル地域通貨サービス「Region Ring™」を提供 | 三菱総合研究所(MRI)
「J–Coin請求書払い」の提供開始について~ 第一弾として、東京都の自動車税種別割、固定資産税・都市計画税などの支払いがJ–Coin Payで可能になります ~|みずほ銀行
【PDF】三菱UFJニコス、人気アニメ「ご注文はうさぎですか? BLOOM」デザインの「VIASOカード(ご注文はうさぎですか?デザイン)」発行へ!
イトーヨーカドー×nanaco 使ってみヨーカドーレシート応募キャンペーン|電子マネー nanaco 【公式サイト】
「楽天Edy」、サービス開始20周年を記念し、特集ページを開設- 楽天Edy20周年キャンペーン第一弾!最大100万ポイント山分けキャンペーンを実施 –
日清フーズ×日清オイリオ共同企画キャンペーン | 電子マネーWAONポイントをプレゼント
ZOZOマリンスタジアムに「PayPay」導入 – プレスリリース
【pdf】三井住友カード、コンカーとの戦略的業務提携の第二弾として経費精算・管理クラウド「Concur Expense」へのデータ連携機能を拡充~経費精算の完全自動化実現に向け、サービス開発を加速~
RCS関連サービスの事業展開加速に向け、livepass株式会社を連結子会社化:2021年|トッパン・フォームズ株式会社
Stripe Newsroom: Stripe will acquire TaxJar to help internet businesses with tax compliance
(日銀レビュー)暗号資産における分散型金融―自律的な金融サービスの登場とガバナンスの模索― : 日本銀行 Bank of Japan
かかりつけ薬局支援システム「Pharms」、電子お薬手帳や服薬フォローアップ等の新機能を追加 〜門前薬局からかかりつけ薬局への転換を支援〜 | 株式会社メドレー
変革のスピードアップのための投資計画~2021年度設備投資計画~ 東日本旅客鉄道
「JR東日本不動産投資顧問株式会社」の設立について – 東日本旅客鉄道|ジェイアール東日本ビルディング
東日本旅客鉄道株式会社の不動産アセットマネジメント会社への出資および不動産金融ビジネスの提供について|みずほ銀行|みずほ信託銀行|みずほ証券|みずほリース
Yahoo! JAPAN、LINEの国内エンターテインメント事業を統括する「Z Entertainment株式会社」、2021年度上半期より事業開始 – Zホールディングス株式会社