●au ポイントをポンタへ変更
KDDIは5月21日、同日以降、ポイントサービスをau WALLET ポイントからロイヤリティ マーケティングが運営する共通ポイントサービス「Pontaポイント」へ変更すると発表した。これにより、さまざまな提携社での商品購入やサービスの利用でたまる「Pontaポイント」が、スマホ決済サービス「au PAY」や「au PAY カード」の決済ご利用分とダブルでたまるようになるほか、「au PAY アプリ」ひとつでカード提示によるポイント獲得から決済までが可能になる。たまったPontaポイントは、au PAYスマホ決済とPontaポイント利用が可能な190万カ所で利用することができる。

au PAY アプリ利用画面イメージ(出典:KDDIの報道発表資料より)
<参照URL>
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/05/21/4447.html
●その他の関連ニュース
au PAY カード、5月21日からau以外のお客さまも利用可能に | 2020年 | KDDI株式会社
総合ショッピングモール「au Wowma!」を5月21日から「au PAY マーケット」へ名称変更 | 2020年 | KDDI株式会社
\au WALLET ポイントがPontaポイントに変更!/ 2020年5月21日(木)より、 auサービスで、Pontaがたまる・つかえる!|ニュース|株式会社ロイヤリティ マーケティング
【連携拡大】KDDIの通信料金の支払いにスマホ決済「支払秘書」を提供 – ウェルネット株式会社
「dポイント」「d払い」加盟店が拡大-フジ、広島第一交通のタクシー他で利用可能に-
5月21日よりGarminのウェアラブルデバイスでSuicaがご利用可能に!-サービス開始を記念してGarminインスタグラムキャンペーンを実施-|ガーミンジャパン|東日本旅客鉄道
キャッシュレス・ポイント還元事業に関する直近の状況について公表しました~登録加盟店数は、2020年5月21日に約114万店となりました~ (METI/経済産業省)
丸井グループとEPARKが店舗・カードを通じて協業を加速|丸井グループ
送金アプリpring(プリン)を活用し、保護犬猫の命を救う120団体の活動を支援 | pring(プリン) – お金コミュニケーションアプリ
「ヒトサラ」テイクアウトを強化 モバイルオーダー&ペイアプリ「Picks」と連携|ニュースリリース|USEN Media
木更津市のデジタル地域通貨・アクアコインを活用した中小企業向け宅配支援事業補助金制度が開始 | 株式会社アイリッジ
LUN Partners Group社との資本提携のお知らせ | 株式会社ネットスターズ
業務用車両を活用した「地域の足」となるカーシェアリングサービスの提供について|東日本電信電話 | エヌ・ティ・ティ・ル・パルク
ジャックス、近畿保証サービスと家賃収納代行サービスで業務提携~賃貸物件の収納業務をトータルサポート~
Privacy-Preserving Contact Tracing – Apple and Google
Google Japan Blog: 公衆衛生機関を支援するために。Exposure Notification API を公開