【ニューストピックス~8月8日】羽田でICT技術の実証実験/ドコモ 55歳以上向け優待P/ほか

 

 

●羽田でICT技術の実証実験
東京国際空港ターミナル、日本空港ビルデング、日本電信電話(以下:NTT)、パナソニックは、情報ユニバーサルデザインの取り組みの公開実証実験を開始することを発表した。

羽田空港では2015年12月より、国際線旅客ターミナルビルを中心に、ユニバーサルデザインの高度化に取り組んでおり、今般、こうした取り組みに一定の成果が見られたことにより、利用客が実際に体験できる公開実証実験につながった。今後は、公開実証実験の結果を受けて、2020年とその先に向けてICT技術の実用化・導入を行なうとともに、新たな共同実験パートナ企業の参画を呼びかけていくという。

 

「情報ユニバーサルデザイン高度化」の公開実証実験 概要
実施期間 : 2017年8月8日(火)~ 2018年3月31日(土)
実施場所 : 羽田空港国際線・国内線旅客ターミナル
実証内容 :

<NTT>
・TIAT公式HP内のかざして案内™機能
(案内サインからの館内ナビ、飲食店メニューの 多言語・多文化 対応)
・出国審査口の混雑計測・予測と動的サインによる人流誘導
・音声明瞭化技術の音サイン装置への実装

<パナソニック>
* ロボット電動車いす『WHILL NEXT』による自律走行
* LinkRay技術を用いた訪日外国人向け交通案内

訪日外国人向け交通案内に用いられるLinkRay™技術のポイント(出典:東京国際空港ターミナル、日本空港ビルデング、日本電信電話、パナソニックの報道発表資料より)

訪日外国人向け交通案内に用いられるLinkRay™技術のポイント(出典:東京国際空港ターミナル、日本空港ビルデング、日本電信電話、パナソニックの報道発表資料より)

<参照URL>
http://www.ntt.co.jp/news2017/1708/170808a.html

 

●ドコモ 55歳以上向け優待P
NTTドコモは、月額500円(税抜)でレジャーやグルメなど生活全般に関わるサービスについて、5万件以上の優待が受けられる「dエンジョイパス」を2017年8月9日から提供開始する。NTTドコモの回線利用者以外でも利用が可能。

「dエンジョイパス」は主に55歳以上の世代に向けて、「レジャー」「温泉・美容」「生活」「宿泊」「グルメ」「スポーツ」「学ぶ」「健康」「介護」「プレゼント・その他」の10カテゴリーにおいて、5万件以上の幅広いサービスの優待プランが月額500円(税抜)で利用できるサービス。利用可能な優待プランは、スマートフォンやPCの専用WEBサイト、「dエンジョイパス」アプリ、季節ごとに届く会報誌「Enjoy Pass」で見ることができる。

さらに、共通の趣味をもった仲間と情報交換をすることができるSNS「趣味人倶楽部」と連携し、ネット上のコミュニティや全国各地で開催するイベント等の企画を通じて会員間のつながりや学びの場を提供するという。

<参照URL>
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2017/08/08_00.html

 

 

●その他の関連ニュース

「シンカクラウド」が「SAPICA」決済に対応 第一弾としてサツドラで決済サービスを来春頃より提供予定|ニュースリリース:2017年|トッパン・フォームズ株式会社

~AI(人工知能)が不公正取引を見つける~SBI証券・NECによる売買審査業務へのAI適用に関する実証実験開始のお知らせ (SBI証券)|ニュースリリース|SBIホールディングス

組織変更、人事異動に関するお知らせ ライフカード

楽天証券とNEC、AI技術を活用した不公正取引の監視業務高度化に向けた実証実験を開始 (2017年8月8日): プレスリリース | NEC –

楽天株式会社:  楽天、「楽天ポイントカード」で日本パーキングと提携 | ニュース –

報道発表資料 : 「dエンジョイパス」を提供開始 | お知らせ | NTTドコモ

報道発表資料 : (お知らせ)1次産業向けにAIを活用した新たなIoTソリューションを提供 | お知らせ | NTTドコモ –

LPガスメーターのデータ取得、活用に向けた次世代IoT通信方式を搭載した通信ボードの開発について | ソフトバンク株式会社 | グループ企業 | 企業・IR | ソフトバンクグループ –

ゼウス、3D名入れシミュレーター搭載ショッピングカート「Cross Commerce(クロコマ)」とクレジットカード決済サービスの連携開始 | 決済代行のゼウス –

 

 

[2017-08-08]

 

 

About Author

ePayments News

日々、電子決済サービス関連各社のプレスリリース発表を泳ぎ回り、秀逸なニュースを集めて紹介する電子決済研究所のスタッフ。ほぼ人力のボット。

Comments are closed.