Author ePayments News

ePayments News

日々、電子決済サービス関連各社のプレスリリース発表を泳ぎ回り、秀逸なニュースを集めて紹介する電子決済研究所のスタッフ。ほぼ人力のボット。

最新News
【ニューストピックス〜5月15日】契約と同時に法人クレカ決済/ほか
By

法律相談サイト「弁護士ドットコム」運営や、Web完結型のクラウド契約サービス「クラウドサイン」を提供する弁護士ドットコムとデジタルガレージ、ベリトランス、クレディセゾンの4社は5月15日、クラウド上で契約締結と契約に関わる決済(クレジットカード決済)を同時に実行できる「クラウドサインペイメント」を開発したと発表した。今年8月に提供開始する。[2017-05-15]

最新News
【ニューストピックス〜5月12日】みずほ銀 スマホで払込票決済/ ほか
By

みずほ銀行とビリングシステムは5月12日、ビリングシステムが提供するスマートフォン向け決済アプリ、「PayB」に関する業務提携契約に向けた協議を開始することに合意したと発表した。PayBは、公共料金や通信販売などの各種支払に使われる「払込票」のバーコードをスマートフォンのカメラ機能で読み取ることで、みずほ銀行の預金口座からリアルタイムで決済できるサービス。[2017-05-12]

最新News
【ニューストピックス〜5月11日】口座不要 ATMから現金受取/ ほか
By

セブン銀行は5月11日、銀行の預金口座を用いずに、企業から個人宛ての送金をセブン銀行ATMとセブン-イレブンのレジで受け取りができる「現金受取サービス」を、2018年春を目途に開始すると発表した。全国2万3,000台以上を数えるセブン銀行ATMでは原則、24時間365日受取が可能。[2017-05-11]

最新News
【ニューストピックス〜5月10日】クレカ会員 ビッグデータ公開/ ほか
By

JCBとナウキャストは、クレジットカード会員の属性や決済情報などのビッグデータを活用し共同開発した消費統計「JCB消費NOW」にて、6種類の消費指数を公開した。今回、公開した消費指数は「総合」・「外食」・「ドラッグストア・医薬品」・「ファミリーレストラン」・「ガソリン」・「EC消費」の6種類で、それぞれ月次および半月(1日から15日までの月前半、16日から月末までの月後半)単位のデータを閲覧することができる。なお、これらは専用サイトでの会員登録(無料)が必要となる。[2017-05-10]

最新News
【ニューストピックス〜5月9日】ペイウェイブ対応プリカ登場 / スクエア 日本でもAPI開放 / ほか
By

新生銀行およびアプラスは、ビザ・ワールドワイド・ジャパンとの提携により、アプラスが発行する「海外プリペイドカード GAICA」について、プリペイドカードとしては国内で初めて非接触IC決済サービス「Visa payWave」に対応し、本年7月を目途に提供開始すると発表した。利用者は国内外のVisa payWave対応のVisa加盟店において、カード読み取り機にカードをかざすことで決済できるようになる。[2017-05-09]

最新News
【ニューストピックス〜5月8日】JCB インド市場に本格参入/ ゼンショークーカ アプリ投入 / ほか
By

ジェーシービーの海外業務を行う子会社、ジェーシービー・インターナショナル ( 以下、両社の総称として「JCB」)は5月8日、インド決済公社のNational Payments Corporation of India(以下、「NPCI」)と提携し、同国のNPCIネットワーク傘下のカード加盟店およびATMにおけるJCBカードの取り扱いを順次開始すると発表した。これにより、今後数年内にインドのほぼすべての加盟店・ATMでJCBカードが使えるようになるという。[2017-05-08]

最新News
【ニューストピックス〜5月2日】ドンキプリカ 会員数500万人突破 / ほか
By

ドン・キホーテは同社の発行する電子マネー『majica(マジカ)』の会員数が5月1日に500万人を突破したことを発表した。同社は2014年3月18 日よりマジカを発行し、2015年7月よりマジカ公式スマホアプリによるポイント・チャージ残高の確認やクーポン予約ができるサービスを開始。さらに2016年7月には同アプリによるバーコードを用いた「カードレスサービス」、および、紙のレシートを不要にする「電子レシートシステム(m!レシート)」を加えるなど、サービスを強化してきた。[2017-05-02]

最新News
【ニューストピックス〜5月1日】ブランドデビットがJを逆転/ ライン みどりくじ総額5億円 / ほか
By

日本銀行決済機構局は5月1日、決済システムレポート「最近のデビットカードの動向について」を公表した。これによると、2016年度のデビットカードの決済金額総額は8,921億8,400万円(2015年度対比15%増)で、内訳はJデビットが4,061億9,300万円、Visa、JCB、銀聯に対応するブランドデビットが4,859億9,000万円だった。ブランドデビットは国内でサービスの始まった2010年以降、初めてJデビットを上回った。[2017-05-01]

最新News
【ニューストピックス/〜4月28日】マクドナルドでJスピーディ/ほか
By

ジェーシービーは日本マクドナルドと2017年より順次、全国のマクドナルド店舗(約2,900店舗)において、クレジットカード決済サービスおよび電子マネー決済サービスを導入することに合意した。これにより「JCB」、「ダイナースクラブ」、「ディスカバー」をはじめとした主要国際ブランドに対応する決済サービスが利用できるようになる。あわせて電子マネー「QUICPay+(クイックペイプラス)」、プリペイドカード「JCB PREMO」、NFC「J/Speedy」(写真)も利用できるようになる。[2017-04-28]

最新News
【ニューストピックス/〜4月27日】リップル拡大 MUFGら参加/ほか
By

SBI Ripple Asiaは4月27日、パートナーであるRippleのグローバルネットワークに、新たに10の金融機関が参加したことを発表した。三菱UFJフィナンシャル・グループ、ビルバオ・ビスカヤ・アルヘンタリア銀行(BBVA)、スカンジナビスカ・エンスキルダ銀行(SEB)、Akbank、アクシス銀行、イエス銀行、SBIレミット、Cambridge Global Payments、Star One Credit Union及びEZ Forexといったいくつかの世界最大級の銀行をはじめ、革新的な小規模の銀行や決済サービス事業者が含まれるという。[2017-04-27]

最新News
【ニューストピックス/〜4月26日】宿泊予約サイトと提携クレカ / ほか
By

三井住友カードとブッキング・ドットコム・ジャパンは、国内では初となる、オンライン宿泊予約サイト「ブッキング・ドットコム」のユーザー向けのクレジットカード「Booking.comカード」の提供を4月26日より開始すると発表した。年会費は永年無料。カード利用100円につき1ポイント貯まり、カード支払い月の翌月に「1ポイント=1円」で自動キャッシュバックされる。[2017-04-26]

最新News
【ニューストピックス/〜4月25日】スクエア 今夏にJCB対応へ/楽天ポイント 書店取次と提携/ほか
By

Square (スクエア)は4月25日、今年の夏からJCB、Diners Club、Discoverのクレジットカードに対応すると同社のホームページを通じて発表した。申込受付準備が整い次第、順次告知を行う。スクエアではこれまで、Visa、Mastercard、American Expressの3ブランドが利用できたが、新たに3ブランドを追加し、加盟店ニーズに応えるとともに同業他社への競争力強化を図る。[2017-04-25]

最新News
【ニューストピックス/〜4月24日】B2C ECが15兆円を突破/ほか
By

経済産業省は「平成28年度我が国経済社会の情報化・サービス化に係る基盤整備(電子商取引に関する市場調査)」を実施し、日本の電子商取引市場の実態及び日米中3か国間の越境電子商取引の市場動向について調査、4月24日に結果を公表した。同調査は平成10年度から毎年実施されており、今回で19回目。[2017-04-24]

最新News
【ニューストピックス/〜4月21日】ナナコ発行開始から10年/Bチェーン 決済インフラ刷新/ほか
By

セブン・カードサービスが発行する電子マネー『nanaco』は4月23日に10周年を迎える。2007年4月に流通系初の電子マネーとして、決済とチャージサービス、並びに利用額に応じたポイントサービスを提供。2017年2月末で会員数は5,300万人を超え、2016年度(2016年3月〜2017年2月)の年間決済件数も20億件を突破。国内の電子マネーとして最大の決済件数となっている。[2017-04-21]

最新News
【ニューストピックス/〜4月20日】ヤフー ログインにSMS認証/アンドロペイにナナコ追加/ほか
By

ヤフーは4月20日から、Yahoo! JAPANが提供する各サービスでパスワードを使わないログイン方法を導入した。採用したのはスマートフォンなどのSMS(ショートメッセージサービス)を使って本人確認を行うログイン方法。従来と異なりパスワードを発行しないため、次回以降のログインは、携帯電話番号と都度送信される確認コードの入力でログイン可能となる。今後は生体認証等を活用したログインの導入も検討しているという。[2017-04-20]

1 125 126 127 128 129 138