Author ePayments News

ePayments News

日々、電子決済サービス関連各社のプレスリリース発表を泳ぎ回り、秀逸なニュースを集めて紹介する電子決済研究所のスタッフ。ほぼ人力のボット。

最新News
【ニューストピックス〜8月22日】スイッチがペイパルに対応/ほか
By

PayPal Pte. Ltd.(以下「ペイパル」)は8月22日、「ニンテンドーeショップ」の支払方法として、新たにペイパルの決済手段が採用されたと発表した。世界各国のニンテンドーeショップユーザーは、Webあるいはゲーム機上での残高チャージ時に、従来の支払い方法に加えて、ペイパルで支払いできるようになる。[2017-08-22]

最新News
【ニューストピックス〜8月21日】JET-S端末でワオンPも/ほか
By

ジェーシービーはイオンマーケティングと提携し、2017年9月より「ポイントおまとめサービスPOICHI (以下:POICHI)」でWAON POINTの取扱いを追加することを発表した。これにより、1台の決済端末で決済機能、および、今までの「Tポイント」「Pontaポイント」「楽天スーパーポイント」に加え、「WAON POINT」の共通ポイントサービスの取り扱いが可能となる。加盟店はレジ改修費用の負担することなく、クレジットカード端末で上記、共通ポイントが付与・利用できるようになる。 申込受付は8月21日より開始としている。[2017-08-21]

コラム
【ニュースリリース】「2020年の国内電子決済市場は87兆円を突破」を発表
By

カードビジネス関連の専門誌『カード・ウェーブ」を発行する㈱カード・ウェーブと、電子決済サービスに関する調査・研究・コンサルティングを専門に手がける㈱電子決済研究所および山本国際コンサルタンツはこのほど、2017年から2020年(および2025年)までの国内における電子決済サービス(クレジットカード決済・デビットカード決済・プリペイドカード決済)の市場規模推移に関する予測を発表しました。[2017-08-21]

最新News (出典:バリューデザインの報道発表資料より)
【ニューストピックス〜8月18日】サーバ型プリカ専門会社好調/ほか
By

バリューデザインは、クラウド型電子マネー発行管理システム「バリューカードASPサービス」にて発行・管理を行うハウスプリペイドカード・及びブランドプリペイドカードの取扱高(プリペイド入金額)が、2017年6月期(2016年7月1日~2017年6月30日)の連結会計期間において、総額2,000億円超となったことを発表した(2017年6月期累計:2,052億8,100万円。前期比91.5%増)。またこれに伴い、取扱高の一定割合を得るシステム手数料収入は前期比34.0%増加している。[2017-08-18]

最新News
【ニューストピックス〜8月17日】顧客意見 電子レシートで収集/リアル+ネットな書店クレカ/ほか
By

Square(スクエア)は8月17日、メールまたはSMSで送るレシート(以下、電子レシート)として、「Square メッセージ」の提供を開始した。無料アプリ「Square POSレジ」の電子レシートに組み込まれたサービスで、すべてのSquare加盟店が無料で利用できる。[2017-08-17]

セミナー/イベント
【イベント紹介/8月27日開催】弊社パートナーコンサルタントの加藤 総 氏が『未来の先生展 2017』に登壇します!
By

弊社パートナーの加藤 総氏が、子供から大人まで参加できる、国内最大級の教育イベント『未来の先生展 2017』で登壇します。お金の話を聞きたい方、お子さんにお金の話をしたい方など、ぜひご参加ください。[2017-08-17]

最新News
【ニューストピックス〜8月16日】東京ガールズCの提携クレカ/ほか
By

イオンフィナンシャルサービスの連結子会社であるイオンクレジットサービスとイオン銀行は8月16日、同日より「イオンカード(TGCデザイン)」の募集を開始したと発表した。イオンカード(TGCデザイン)は、おしゃれを楽しむ女の子たちの毎日を応援するような、ファッショングッズを券面にデザインしたカード。特典として、2017年9月11日(月)〜2018年3月31日までの期間限定で、イオンモール、OPA、VIVRE、FORUSなどの対象施設内でのカード利用により、請求時に利用代金が5%割引となる。また、同カード限定の優待サービスを順次展開する予定。さらに新カードの発行を記念して、「イオンカード(TGCデザイン)デビューキャンペーン」も実施する。[2017-08-16]

最新News
【ニューストピックス〜8月15日】パンダマネーなど8社を選定/ほか
By

東京都の政策企画局は8月14日、本年度初めて実施する東京都アクセラレータプログラムの「フィンテックビジネスキャンプ東京」に関し、8社の参加外国企業を決定したと発表した。本年6月15日〜7月14日に参加外国企業を募集してところ、16か国、52企業からの応募があった。[2017-08-15]

最新News
【ニューストピックス~8月14日】セゾン 全社員を無期雇用に/ほか
By

クレディセゾンは8月14日、複数に分類されている社員区分を撤廃し、全員を無期雇用とした上で、賃金を含むすべての制度を統一する「全社員共通人事制度」を2017年9月16日より導入すると発表した。導入する人事制度は、社員一人ひとりがベンチャースピリットを持って、新たな価値提供へ積極果敢に挑戦する企業文化を創ることを目的に設計したという。[2017-08-14]

最新News
【ニューストピックス~8月10日】クレカの安全 動画とラジオで/ほか
By

日本クレジット協会は8月10日、クレジットカードのセキュリティに関するラジオCM、および、動画の公開を順次始めると発表した。ラジオCMは、8月11日〜20日の期間、FM局で放送する。①クレジットカードIC取引編、②利用明細確認編、の2種類がある。また、タレントのコロッケさんや、女優の芋生悠さんが出演するクレジットカードのセキュリティに関する動画は、8月9日から同協会のホームページで公開されている。[2017-08-10]

最新News (出典:ジェーシービーの報道発表資料より)
【ニューストピックス~8月9日】スゴカなJCBデビット登場/ほか
By

ジェーシービーと福岡銀行、九州旅客鉄道は、提携デビットカード「Debit+SUGOCA」の発行に合意したことを発表した。福岡銀行は、8月10日より同行の口座保有者を対象としてDebit+SUGOCAの募集を開始する。 今回、提携し発行する「Debit+ SUGOCA」は、福岡銀行が発行するJCBブランドのデビットカード『Debit+』とJR九州が発行する交通ICカード「SUGOCA」が一体となったカードで、タッチするだけでスムーズに乗車券・電子マネーとしての利用もできる、利便性の高い商品となる。 [2017-08-09]

最新News 訪日外国人向け交通案内に用いられるLinkRay™技術のポイント(出典:東京国際空港ターミナル、日本空港ビルデング、日本電信電話、パナソニックの報道発表資料より)
【ニューストピックス~8月8日】羽田でICT技術の実証実験/ドコモ 55歳以上向け優待P/ほか
By

東京国際空港ターミナル、日本空港ビルデング、日本電信電話、パナソニックは、情報ユニバーサルデザインの取り組みの公開実証実験を開始することを発表した。羽田空港では2015年12月より、国際線旅客ターミナルビルを中心にユニバーサルデザインの高度化に取り組んでおり、今般、こうした取り組みに一定の成果が見られたことにより利用客が実際に体験できる公開実証実験につながった。[2017-08-08]

最新News (出典:LINEの報道発表資料より)
【ニューストピックス~8月7日】ライン EC会員500万突破/ほか
By

LINEは、ショッピングサービス「LINEショッピング」において、6月15日のサービス開始から1ヶ月半の8月1日時点で会員数が500万人を突破したことを発表した。6月のサービス開始以降、いままでの買い物を「LINE」からできるようになった点や「LINEショッピング」を経由するだけで普段の買い物にプラスして、1ポイントを1円として使える「LINE Pay」やスタンプ購入などに使える「LINEコイン」と交換することができる、LINEポイントがもらえる点などが好評を得ているという。[2017-08-07]

最新News (出典:ウェルネットの報道発表資料より)
【ニューストピックス~8月4日】関電 振込用紙でスマホ払い/NFC規格準拠の低価格RW/ほか
By

ウェルネットは、スマートフォンアプリを活用した電子マネーサービス「支払秘書」を8月3日より開始した。支払秘書は同社が5年前から独自に開発を進めてきたサーバ型電子マネーサービス。サービスの第一弾として、関西電力の電気料金が「振込用紙のバーコード読取り・決済機能」で支払えるようになる。[2017-08-04]

1 125 126 127 128 129 143