【ニューストピックス~11月7日】都内初トライアルGO、顔決済/ほか

●都内初トライアルGO、顔決済
 トライアルホールディングスのグループ会社であるトライアルGOは11⽉7⽇、都内初となる「TRIAL GO⻄荻窪駅北店」(東京都杉並区)を同日にオープンすると発表した。「TRIAL GO」は、これまでトライアルが出店していない都市部への出店を可能にするフォーマット。既存の⼤型店舗を拠点に⾼頻度で商品を配送する“サテライト型店舗”として、限られた売場⾯積でも豊富な品揃えと新鮮な⽣鮮・惣菜を提供する。さらに、テクノロジーを活⽤した省⼈・効率運営を推進。セルフレジに加え、顔認証決済やリモート年齢確認を導⼊することで、決済の完全無⼈化に近い体制を実現する。また、棚モニタリングシステム「Retail EYE」による遠隔店舗管理をはじめ 、店内の複数サイネージではお客の購買時間に合わせた商品訴求を⾏い、 販売促進に直結するリテールメディアとしても活⽤することができる。これらの取り組みにより、30⼈時で運営できるローコストオペレーションを実現し、都市型⼩売の新しい形を提案していくという。

(出典:トライアルGOの報道発表資料より)

(出典:トライアルGOの報道発表資料より)

<参照URL>
https://trial-holdings.inc/news/release/690c71f4b36659dd5277a8d1/

●その他の関連ニュース
スーパーマーケット・ベルクの無人店舗を大妻中野中学校・高等学校にオープン! | 無人決済・セルフレジならTOUCH TO GO 

ニュースリリース | 2025.11.07-プレスリリース「複数の銀行による共同でのステーブルコイン発行とクロスボーダー決済の高度化に係る実証実験が金融庁「FinTech 実証実験ハブ」の支援案件に採択」 | Progmat 

「FinTech実証実験ハブ・決済高度化プロジェクト(PIP)」支援決定案件について:金融庁 

決済高度化プロジェクト(PIP)の設置について:金融庁 

指紋認証ICカードソリューション「BISCADE™(ビスケード)」が非接触式の多要素認証に対応 | 2025年11月06日 | 東芝 

東芝テック:【米国子会社プレスリリース】東芝グローバルコマースソリューション社、Mercoへセルフレジを導入 

ファンプラの販売結果に関する開示情報  |コインチェック株式会社 

ナッジ、累計250万部突破の大人気コミックス「熱愛プリンス お兄ちゃんはキミが好き」の公式クレジットカードを提供開始  | ナッジ株式会社 

auペイメント株式会社 | ニュースリリース | au PAY、斎藤佑樹 野球場プロジェクトの応援を受付開始 

公平性評価のための革新的なデータセット「FHIBE(Fair Human-Centric Image Benchmark)」を公開 – Sony AI 

パナソニック ソリューションテクノロジーの「WisOCR」とシヤチハタの「Shachihata Cloud」が機能連携を開始 ~高精度AI-OCR活用でバックオフィスのDXを加速~ | Panasonic Newsroom Japan : パナソニック ニュースルーム ジャパン 

学生向けコンテスト「第21回 日銀グランプリ」決勝大会の実施について : 日本銀行 Bank of Japan 

国内初、Sub6帯対応レピータの開発により屋内5Gエリアを構築 | お知らせ | NTTドコモ 

“ワイモバイル”のカスタマーサポートに自律思考型生成AIを導入〜照会業務の一部を音声対応で自動化して応対品質と業務効率を向上~ | 企業・IR | ソフトバンク 

住信SBIネット銀行、「スマートプログラム」改定のお知らせ | プレスリリース | NEOBANK 住信SBIネット銀行 

日立ハイテクの特許「半導体の自動検査を実現する電子顕微鏡」が令和7年度関東地方発明表彰で「文部科学大臣賞」「実施功績賞」を受賞|PDF 

阿波銀行にGHG排出量可視化プラットフォーム「C-Turtle® FE」を提供 | NTTデータグループ – NTT DATA GROUP 

ドローンを活用した大規模イベント警備における航空機の運航安全システム(DOERシステム)の有効性を実証 | NTTデータグループ – NTT DATA GROUP 

ブックオフコーポレーション株式会社との金融を活用した価値共創にかかる基本合意書の締結について|みんなの銀行 

IIJとソニー、スマート農業を推進する合弁会社の設立に合意 ~土壌水分センサーと灌水ナビゲーションサービスにより、持続可能な農業に貢献~|ニュースリリース|ソニーセミコンダクタソリューションズグループ 

TOPPAN、スマート点検支援サービス「e-Platch™」のラインアップに、常時監視機能による騒音検知センサーを追加 | TOPPANホールディングス株式会社 

 

 

About Author

ePayments News

日々、電子決済サービス関連各社のプレスリリース発表を泳ぎ回り、秀逸なニュースを集めて紹介する電子決済研究所のスタッフ。ほぼ人力のボット。

Comments are closed.