【ニューストピックス~7月8日】レボリュート アントGと連携/ほか

レボリュート アントGと連携
 デジタル金融サービス「Revolut」を提供するRevolut Group Holdings Ltd(以下、レボリュートグループ)は7月8日、アントグループのAnt Internationalと連携したと発表した。これにより、日本国内のRevolutユーザーが中国本土に人民元を送金する場合、Alipay経由で受取人のAlipay ID宛に無料で安全に送金できるようになる。
 今回のAlipayとの連携により、全世界のRevolutユーザーは受取人のAlipay ID、名前を入力するだけで中国本土へ安全に送金できるようになる。日本のユーザーはアプリでの中国への送金が、無料かつリアルタイムで完了する。また、Revolutアプリ内に中国元を保有していない場合は、送金時にその時のレートで中国元に自動両替の上、送金することもできる。
 なお、Revolutのユーザー同士の個人間送金は全世界で無料。また、銀行振込に加え、バングラデシュのbKashやケニアのM-PESAなどの他のモバイルウォレットへの送金サービスも提供している。

(出典:Revolut Group Holdings Ltdの報道発表資料より)

(出典:Revolut Group Holdings Ltdの報道発表資料より)


<参照URL>
https://www.revolut.com/ja-JP/news/revolut_ant_international_alipay_alipay_id/


その他の関連ニュース
「ポイント交換でdポイント10%増量キャンペーン」を開催 -もれなく10%増量!さらに「Amazonアカウント」と「dアカウント」をはじめて連携で+3%増量-|NTTドコモ|PDF

「PayPay資産運用」「PayPay証券アプリ」がより直感的に操作できるように進化!新たに機械学習による銘柄レコメンド機能も搭載 | PayPay証券、PayPay

LINEスタンプメーカー、AppleのImage Playgroundを活用したスタンプ作成機能の提供を開始|LINEヤフー株式会社

労働災害撲滅に向け、日立のAIエージェントとNVIDIA技術により安全手順の確認・危険個所の可視化を実現し、現場の安全性を向上:日立製作所

 

 

About Author

ePayments News

日々、電子決済サービス関連各社のプレスリリース発表を泳ぎ回り、秀逸なニュースを集めて紹介する電子決済研究所のスタッフ。ほぼ人力のボット。

Comments are closed.