【ニューストピックス~2月5日】B/43 AIで家計改善支援/ほか

B/43 AIで家計改善支援
 スマートバンクは2月5日、AIがユーザーのお金の価値観を学習し、家計改善に向けたアドバイスを行う「AI支出チェッカー」機能のベータ版を、一部の「B/43(ビーヨンサン) マイカード」ユーザー向けに提供開始すると発表した。同社は、チャージ式Visaプリペイドカードと家計簿アプリを組み合わせた家計管理サービス「B/43」を展開しており、新機能は一定の支出データが蓄積されたユーザーを対象に利用可能となる。一方、夫婦や同棲パートナー向けの「B/43 ペアカード」では、今回の機能は利用できない。

 「AI支出チェッカー」は、ユーザーが自身の支出を「Goodな支出」と「Badな支出」に分類することで、AIがその消費傾向を学習し、家計改善に向けた支援をする仕組み。分類データをもとに、日々の支出が本当に必要なものだったのかを分析し、無駄な支出がないかを通知する。これにより、ユーザー自身が理想とする家計状態に近づけることを目指す。同社は、ベータ版を通じて利用データを収集・分析し、機能の精度向上を図るとともに、正式リリースに向けた検討を進めるとしている。

 近年、消費行動は「安さ」や「人気」だけでなく、「自分の価値観に合った買い物かどうか」を重視する傾向が強まっている。しかし、日本国内では年間約5.8兆円もの無駄遣いが発生しており、一世帯あたりに換算すると年間平均104,292円にのぼるとの推計もある。一方で、家計簿アプリの利用が続かない理由として、「支出記録が面倒」「記録しても節約や貯金につながらない」といった課題が指摘されている。こうした状況を受け、スマートバンクは「AI支出チェッカー」を開発するに至ったとしている。

(出典:スマートバンクの報道発表資料より)

(出典:スマートバンクの報道発表資料より)

<参照URL>
https://smartbank.co.jp/news/mp-6tqx-7uro/


●その他の関連ニュース
宮崎空港を経由する一部路線バスでクレジットカード等の「タッチ決済」による乗車サービスを開始します|宮崎交通|ニモカ|三井住友カード|ジェーシービー|井浦商会|小田原機器|QUADRAC|PDF 

インフィニオン、セキュリティ コントローラー上の耐量子計算機暗号アルゴリズムで世界初のコモン クライテリア認証を取得 – Infineon Technologies 

デジタル地域通貨「せたがやPay」と「いたばしPay」のチャージ方法が拡大 | 株式会社アイリッジ 

中央線快速・青梅線グリーン車サービス開始記念! モバイルSuica登録&お買い物でプレゼントキャンペーンを開催します|JR東日本八王子支社|PDF 

NCR Voyix、2025年消費者調査を発表 買い物客の77%が、より迅速なサービスを求めてセルフチェックアウトを選択 – NCR Commerce Japan – 日本NCRコマース株式会社 

偽造キャッシュカード等による被害発生等の状況について:金融庁 

「郵便局アプリ」への新機能追加のお知らせ‐日本郵政 

TIS、Pegasystems Inc.とパートナーシップ契約を締結 | ニュースリリース | 2024年度 | ニュース | TIS株式会社 

TOPPAN、新潟工場がRBA VAP監査で最高評価のプラチナ・ステータスを取得 | TOPPANホールディングス株式会社 

V会員のお客さまへお届けする新しい体験価値の第一弾!モバイルVカードを好きなデザインに着せかえできる「Vキセカエ」を開始|CCC MK HOLDINGS 

栃木市に新たなデータセンター用地を取得 | NTTデータグループ – NTT DATA GROUP 

健康診断データと生活習慣データから検査値の悪化リスクを推定する「健診予測AI」を開発~自治体向けヘルスケアサービス「健康マイレージ」での提供を開始~|NTTドコモ|PDF 

ソラコムと仏Sequansがパートナーシップを強化、SORACOMのIoT通信搭載の評価キットを欧州と北米で提供開始  – ニュース | 株式会社ソラコム 

国内導入実績No.1の電子図書館サービス「LibrariE & TRC-DL」に「ぴあ落語ざんまい」の高座映像1000本超を導入 | ニュース | DNP 大日本印刷 

デジタルガレージ、音楽家・坂本龍一氏の意思を継ぐ支援活動を推進 | ニュース | 株式会社デジタルガレージ(Digital Garage, Inc.) 

 

 

About Author

ePayments News

日々、電子決済サービス関連各社のプレスリリース発表を泳ぎ回り、秀逸なニュースを集めて紹介する電子決済研究所のスタッフ。ほぼ人力のボット。

Comments are closed.