●ヤマト 決済端末をCOTSへ
NTTデータは1月31日、ヤマト運輸に対し、専用端末不要のコンタクトレス決済サービス「CAFIS Tap to Pay(キャフィス タップ トゥ ペイ)」を導入し、2025年5月下旬より全国のドライバーが保有する約7万台の業務端末で順次稼働を開始すると発表した。「CAFIS Tap to Pay」は、スマートフォンなどの汎用端末に決済アプリをインストールすることで、クレジットカードや電子マネーなど各種キャッシュレス決済の受付を可能にするサービス。これまでヤマト運輸のドライバーは、商品配送時の代引きや運賃精算のために専用の決済端末を携行していたが、端末の故障時対応や管理負担、端末入替時の購入コストが課題となっていた。
今回の「CAFIS Tap to Pay」導入により、端末購入費用や管理負担を軽減できるほか、ドライバーが複数の端末を持ち歩く負担も軽くなる。さらに、業務アプリとの連携により、集荷・配送・決済の一連の業務を1台で完結できるようになり、ドライバーの操作を簡素化し、接客あたりの業務時間短縮を実現する。
なお、「CAFIS Tap to Pay」は、スマートフォンだけでなくハンディターミナルやタブレットにも対応予定。運輸業界にとどまらず、外食、物販、サービス業など幅広い分野への展開を視野に、2030年度までに20万台の市場展開を目指すという。
<参照URL>
https://www.nttdata.com/global/ja/news/topics/2025/013100/
●その他の関連ニュース
カーライフのトータルサポートを行う「D-Plus(ディープラス)」で1月31日からVポイントサービスを開始 ~車検・メンテナンス・板金・レンタカーでVポイントが貯まる!使える!~|デ ィ ー プ ラ ス、CCCMK ホールディングス、三 井 住 友 カ ー ド 【PDF】
カーライフのトータルサポートを行う「D-Plus(ディープラス)」で1月31日からVポイントサービスを開始!|CCC MK HOLDINGS
SBI新生銀行とSBIレミットによる国際送金サービス提携開始について | 株式会社SBI新生銀行
「楽天ペイ」、鹿児島県枕崎市が実施する最大30%還元の「枕崎市キャッシュレス キャンペーン第4弾」に参加 – 楽天ペイメント株式会社
電子お薬手帳「ポケットファーマシー」 “健康ポイント”を付与するサービスの機能拡充|イオンリテール|PDF
セブン銀行海外グループ会社ABADI TAMBAH MULIA INTERNASIONAL MALAYSIA がマレーシアでのATM事業を開始 | セブン銀行
東芝テック、Retail AIのセルフレジ機能付きスマートカートシステム「Skip Cart®」を販売開始
「PayPayポイント」がお得に貯まる「PayPayポイントアップ店」に、「Zoffオンラインストア」が2月2日より追加! – PayPayからのお知らせ
地方自治体と連携して取り組む「あなたのまちを応援プロジェクト」2025年3月以降に実施するキャンペーンが決定 – PayPayからのお知らせ
2月開始の「dポイント」「d払い」自治体キャンペーン|NTTドコモ|PDF
令和7年01月31日 ショッピングクレジット動態調査集計結果について|一般社団法人日本クレジット協会|PDF
令和7年01月31日 クレジットカード動態調査集計結果について|一般社団法人日本クレジット協会|PDF
auペイメント株式会社 | ニュースリリース | auペイメント、「スポーツエールカンパニー2025+(プラス)」に認定
TOPPANホールディングス、ルワンダのデジタルBPO会社を買収 | TOPPANホールディングス株式会社
金融審議会「資金決済制度等に関するワーキング・グループ」(第7回) 議事録:金融庁
デジタルをコアにした「真のOne Hitachi」実現に向けて事業体制を強化|株式会社日立製作所|PDF
個人番号および特定個人情報の利用目的変更(追加)のお知らせ|みんなの銀行
インフィニオン、世界最小の民生用モバイル機器向けeSIMソリューション、OPTIGA™ Connect Consumer OC1230を発表 – Infineon Technologies