Author ePayments News

ePayments News

日々、電子決済サービス関連各社のプレスリリース発表を泳ぎ回り、秀逸なニュースを集めて紹介する電子決済研究所のスタッフ。ほぼ人力のボット。

最新News
【ニューストピックス~7月4日】auプリカ アップルペイ対応/ほか
By

KDDIおよび沖縄セルラーは、両社が提供するau WALLET プリペイドカードが7月4日よりApple Payに対応したと発表した。全国のQUICPay+対応店舗で利用できる。また、同カードはオンラインショッピングの支払いにもApple Payでの決済に利用できる。Touch IDに指を触れるだけで、配送先や連絡先、クレジットカード番号などをその都度入力することなく、外出先でも簡単に買い物を済ませることができる。[2017-07-04]

最新News
【ニューストピックス~7月3日】福岡銀 はまペイ型スマホ決済/モス 交通系マネーに対応/眼鏡店でもビットコイン決済/ほか
By

GMOペイメントゲートウェイは7月3日、「銀行口座と連動したスマホ決済サービス」の基盤システムを福岡銀行へ提供すると発表した。福岡銀行では同システムを採用したスマホ決済サービスを2018年3月を目処に提供開始する予定。また、横浜銀行が展開する「銀行口座と連動したスマホ決済サービス」(〈はまぎん〉スマホ決済サービス『はまPay』)とも連携するため、購入者は横浜銀行の加盟店でも利用できるという。[2017-07-03]

最新News
【ニューストピックス~6月30日】仮想通貨 加盟店の損害を補償/ピザハット マスターパス導入/日本タイ間 Bチェーンで送金/ほか
By

bitFlyerと三井住友海上火災保険は、今般、仮想通貨交換事業者向けに、仮想通貨決済サービスの提供に関わる損害賠償責任を補償する保険を共同開発した。同決済サービスの普及推進を図るため、一部加盟店を対象に決済代金の未収が発生した場合やサービスの運営に関連して事業者が被る損害賠償責任を補償する。また、サービスに関わる損害賠償責任の補償に加えて、弁護士および裁判に要する各種法定費用等の争訟費用も補償する。[2017-06-30]

最新News (出典:一般社団法人ヤマトグループ総合研究所の報道発表資料より)
【ニューストピックス〜6月29日】ヤマト 効率化にRFID活用/ほか
By

ヤマトホールディングス傘下のヤマトグループ総合研究所は、現在社会的課題となっているトラック納品時に発生している長時間の待機時間を短縮するため、RFID技術を活用した納品業務と車両予約システムなどを連動した新たなスキームを開発したと発表した。実用化に向け、ライオンとの実証実験を7月3日より開始する。[2017-06-29]

最新News 「クレジットカードデータ利用に係るAPI連携に関する検討会」中間取りまとめ
【ニューストピックス〜6月28日】決済API連携ガイドライン/ほか
By

経済産業省は、クレジットカード会社のAPI連携によるサービス創出やビジネス展開の可能性を踏まえ、API連携の促進に向けた具体策等を検討する「クレジットカードデータ利用に係るAPI連携に関する検討会」を本年3月から計4回開催し、今般、中間取りまとめを行った。API連携による効果と課題についての報告に加え、カード会社とFinTech企業がAPI連携をする際のガイドラインを策定した。[2017-06-28]

最新News (出典:ボクシーズの報道発表資料より)
【ニューストピックス〜6月27日】支払う場面のない飲食店 登場/ベイス スマホQR決済に参入/ほか
By

ボクシーズは、協力会社との連携により、同社が提供するオーダーシステム「Putmenu(プットメニュー)」を用いて、注文とレジが不要な世界初の飲食店の営業を開始すると発表した。ヴィクセスが運用する「Pizza&Winery ESOLA shibuya」の店舗で、7月からPutmenuの導入を予定している。[2017-06-27]

最新News ぐるなびPayのサービスイメージ(出典:ぐるなびの報道発表資料より)
【ニューストピックス〜6月26日】ぐるなびがマルチ決済へ参入/ほか
By

ぐるなびは6月26日より、スマートフォンやタブレット端末を使った決済サービス『Coiney(コイニー)』を展開するコイニーと提携し、マルチ決済サービス「ぐるなびPay」を始める。同サービスは、今年4月に飲食店への販促以外の業務支援として同社が販売を開始したモバイルPOSレジシステム『ぐるなびPOS+(ポスタス)』と連携するマルチ決済サービス。[2017-06-26]

最新News
【ニューストピックス〜6月23日】家賃カード払い 保証人不要に/ビザデビット コンビニ好相性/ほか
By

クレディセゾンは7月1日より、新たに家賃保証事業に参入し「セゾンの家賃保証RentQuick」の取り扱いを開始する。「セゾンの家賃保証Rent Quick」は、同社が入居者に代わって、賃貸借契約にかかる賃料等を賃貸人に立替払いを行う家賃保証サービス。入居者は同サービスを利用することで、連帯保証人を立てる必要がなく、賃貸借契約をスムーズに進められる。[2017-06-23]

最新News NECの利用者ID登録システムの概要(出典:NECの報道発表資料より)
【ニューストピックス〜6月21日】全国初のマイナンバー職員証/ほか
By

NECの「利用者ID登録システム」が、徳島県が都道府県で初めて行うマイナンバーカードの職員証利用に採用され、本年6月より稼動を開始した。同システムは、マイナンバーカードに追加搭載した利用者識別用IDと職員情報を紐付け、各種システムの本人認証時におけるマイナンバーカードの利用を可能にする。[2017-06-21]

最新News
【ニューストピックス〜6月20日】日銀がモバイル決済の調査/ほか
By

日本銀行の決済機構局は6月20日、「モバイル決済の現状と課題」と題した調査レポートを発表した。モバイル決済には、アプリなどを通じて遠隔での支払や送金を行うものや、商店などの店頭で携帯電話やスマートフォンを読み取り機にかざして決済をするものなど、さまざまな形態のものが含まれているが、同レポートでは店頭でのモバイル決済に焦点を当てている。[2017-06-20]

最新News
【ニューストピックス〜6月19日】訪日外国人のクレカ利用分析/楽天Edy 入金連携27行に/ラインペイ 入金連携31行に/ほか
By

NTT西日本と三井住友カードは6月19日、訪日外国人の広島に対する「認知向上・誘客促進」による地域経済への貢献を目的として協働することを発表した。三井住友カードが運営する訪日外国人向けにクレジット加盟店情報や観光情報等を発信するWEBメディア「JOURNEY of JAPAN」への広島特集ページに、NTT西日本が手がける無料公衆無線LANアクセスサービス「Hiroshima Free Wi-Fi」「Hiroshima Free Wi-Fi Lite」利用可能店舗情報を掲載し、店舗でのクレジットカード利用促進にどのような効果が出るかを統計分析する。[2017−06−19]

最新News
【ニューストピックス〜6月16日】トヨタとライン、AIで協業/マイナポータルとライン連携/ほか
By

LINEは6月15日、同社が開発を進めるクラウドAIプラットフォーム「Clova」と、トヨタをはじめとする各社が推進する車載機器とスマートフォンアプリ、およびタブレットアプリとの連携規格Smart Device Link(以下「SDL」)を活用した協業の可能性を検討すべく、協業基本合意書を締結したと発表した。「Clova」はLINEが開発したクラウドAIプラットフォーム。[2017-06-16]

最新News ソニー製多機能カード仕様(三井住友カード、凸版印刷、ソニーイメージングプロダクツ&ソリューションズ、ビザ・ワールドワイド・ジャパンの報道発表資料より)
【ニューストピックス〜6月15日】SMBCデビット支える4社/ オリガミがローソンと提携/ほか
By

三井住友カード、凸版印刷、ソニーイメージングプロダクツ&ソリューションズ(以下、ソニー)、ビザ・ワールドワイド・ジャパンは共同し、各社が提供するサービスを活用して、三井住友カードが三井住友銀行と共同発行する「SMBCデビット」を7月10日よりリニューアルする。接触EMV、非接触EMV(Type A)、FeliCa機能を1枚のICチップに集約したソニー製のデュアル方式ICチップを世界で初めて搭載する。[2017-06-15]

最新News ビットコインの秘密鍵をFeliCaの鍵あり領域(FeliCaポケット領域)に保持
【ニューストピックス~6月14日】フェリカでビットコイン支払/フィンテックと国際標準化/ほか
By

フェリカポケットマーケティングは6月14日、仮想通貨とFeliCa技術を連携させ、仮想通貨においても「かざす」だけで決済を可能とする手法を開発したと発表した。ビットコインの秘密鍵をFeliCaの鍵あり領域(FeliCaポケット領域)に保持し、ハードウェアワレットとして利用すると共に、決済媒体としても利用する手法を採用しシステムの開発を行ったという。[2017-06-14]

1 112 113 114 115 116 127